• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

グローバル化の新局面における政治空間の変容と新しいガバナンスへの展望

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03277
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

山崎 孝史  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (10230400)

研究分担者 香川 雄一  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (00401307)
北川 眞也  三重大学, 人文学部, 准教授 (10515448)
前田 洋介  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (10646699)
畠山 輝雄  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20508741)
二村 太郎  同志社大学, グローバル地域文化学部, 准教授 (50580817)
飛奈 裕美  京都大学, 人間の安全保障開発連携教育ユニット, 特定講師 (90727570)
連携研究者 岩下 明裕  九州大学, アジア太平洋未来研究センター, 教授 (20243876)
崎浜 靖  沖縄国際大学, 経済学部, 教授 (80331180)
福本 拓  宮崎産業経営大学, 法学部, 准教授 (50456810)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード政治地理学 / グローバル化 / ガバナンス / 空間 / スケール
研究成果の概要

本研究は、グローバル化の新局面における政治空間の変容を把握し、政治的主体の再構築を促す多様な運動と実践の展開を検証し、新しいガバナンスのモデルを展望しうる政治地理学の確立を目指した。人文地理学会政治地理研究部会の活動を軸に、研究期間中に11回の主催・共催公開研究会(2回の外国人研究者招聘講演会を含む)、3回の国際集会を中国と韓国で開催した。研究成果を佐藤正志・前田洋介編『ローカル・ガバナンスと地域』ナカニシヤ出版(2017年)および現代地政学事典編集委員会編『現代地政学事典』丸善出版(2019年刊行予定)に結実させ、新しい政治地理学の理論、方法論、および実践性を社会に普及させることに貢献した。

自由記述の分野

政治地理学、沖縄研究

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi