• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

18世紀英国における当事者対抗主義に関する分野横断的研究:党派的言説の構造と影響

研究課題

研究課題/領域番号 15H03287
研究機関東北大学

研究代表者

井上 和治  東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (20345250)

研究分担者 古谷 豊  東北大学, 経済学研究科(研究院), 准教授 (00374885)
大内 孝  東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (10241506)
犬塚 元  東北大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30313224)
岩田 美喜  東北大学, 文学研究科, 准教授 (50361051)
大河内 昌  東北大学, 文学研究科, 教授 (60194114)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード当事者対抗主義 / 刑事裁判 / 弾劾手続
研究実績の概要

今年度は,当初の計画どおり,東北大学においてECCO: Eighteenth Century Collections Onlineを導入し,それに収録されている膨大な一次史料に基づき,とりわけ18世紀イングランドにおける議会政治を中核に据えるかたちで,議会における当事者対抗主義的な言説の在り方について検討を行った。
研究代表者においては,特に弾劾手続(parliamentary impeachment)を念頭に置きつつ,18世紀中盤の議会議事録の性質に関する検討を行った。この時期の議会議事録としては,一般的にCobbett's Parliamentary Historyが参照されることが多いが,その原史料となったThe Gentleman's Magazine (GM)とThe London Magazine(LM)の成立事情を調査・検討した。とりわけ,1742年に計画されたRobert Walpoleの弾劾に際して準備された刑事免責法案(witnesses indemnity bill)に関する貴族院の審議につき,GMとLMや同時代のパンフレット(ECCOを通じて入手されるもの)を用いて分析・検討を行った。
研究分担者においては,研究代表者による上記の研究に関連させるかたちで,それぞれの専攻分野に従い,交付申請書に記載した研究実施計画に即して,政治・経済・文学における当事者対抗主義的な言説の在り方につき,それぞれ検討を進めた。
なお,2015年度の交付金の殆ど全額は,東北大学におけるECCOの購入・導入の費用に充てられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究課題を進めるにあたっての中核的なデータベースであるECCO: Eighteenth Century Collections Onlineが東北大学において購入されて利用可能となったのが2015年7月中旬であり,年度当初から同データベースを用いた研究を進めることができなかったこと。
同データベースに収録されている文献のうち,本研究に関連することが判明した1次史料が予想以上に膨大な量にのぼることが判明し,史料の調査・分析に予想以上の時間を費やさざるをえない状況が続いていること。
以上の理由から,進捗状況としては,「やや遅れている」という状況にある。

今後の研究の推進方策

今後とも,引き続き,研究実施計画に記載したとおりの計画・方式に従い,適宜研究を進める。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] エドマンド・バークの『フランス革命の省察』における美学とリベラリズム2016

    • 著者名/発表者名
      大河内昌
    • 雑誌名

      東北大学文学研究科研究年報

      巻: 65 ページ: 145-167

  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第1巻本文中のラテン文2016

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 79 ページ: 556-574

  • [雑誌論文] 政治・多元性・批判的知性の擁護:歴史と歴史叙述をめぐるポーコックの思想史・理論研究 1957-20152016

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 雑誌名

      思想

      巻: 未定 ページ: 未定

  • [雑誌論文] ブラックストン『イングランド法釈義』第1巻中の引用文献・資料2015

    • 著者名/発表者名
      大内孝
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 79 ページ: 336-364

  • [雑誌論文] Oaths and Promises in Dion Boucicault’s Spectacular Melodrama2015

    • 著者名/発表者名
      岩田美喜
    • 雑誌名

      Shiron

      巻: 50 ページ: 21-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『文学評伝』を通じて見たマチュリン演劇の反演劇性2015

    • 著者名/発表者名
      岩田美喜
    • 雑誌名

      東北ロマン主義研究

      巻: 2 ページ: 67-82

  • [雑誌論文] リヴィジョニズムのなかのキリスト教政治思想:原田健二朗『ケンブリッジ・プラトン主義』に寄せて2015

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 雑誌名

      創文

      巻: 2015春 ページ: 10-12

  • [雑誌論文] 資料:エドマンド・バーク「断章:イングランド法の歴史をめぐる論考」(全訳)2015

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 雑誌名

      法学(東北大学)

      巻: 79 ページ: 461-473

  • [学会発表] Steuart and Davenant on Financing Wars2016

    • 著者名/発表者名
      古谷豊
    • 学会等名
      第54回経済思想研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-02-28 – 2016-02-28
  • [学会発表] 18世紀イングランドにおける議会討議録の性質2015

    • 著者名/発表者名
      井上和治
    • 学会等名
      東京大学法学部Valla研究会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-12-26 – 2015-12-26
  • [学会発表] 英文学と英語教育2015

    • 著者名/発表者名
      大河内昌
    • 学会等名
      日本英文学会東北支部第70回大会シンポウム
    • 発表場所
      宮城学院女子大学
    • 年月日
      2015-11-08 – 2015-11-08
  • [学会発表] レイディ・グレゴリーと「共同体の記憶」のドラマツルギー2015

    • 著者名/発表者名
      岩田美喜
    • 学会等名
      日本英文学会中国四国支部第68回大会
    • 発表場所
      広島修道大学
    • 年月日
      2015-10-24 – 2015-10-25
  • [学会発表] James Steuart on the Ancient Economy2015

    • 著者名/発表者名
      古谷豊
    • 学会等名
      経済学史学会第79回大会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2015-05-30 – 2015-05-30
  • [学会発表] エドマンド・バークにおける美学的政治学2015

    • 著者名/発表者名
      大河内昌
    • 学会等名
      日本英文学会第87回大会シンポジウム
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-23

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi