• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

北朝鮮外交論の再構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03326
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関南山大学 (2017)
関西学院大学 (2015-2016)

研究代表者

平岩 俊司  南山大学, 総合政策学部, 教授 (10248792)

研究分担者 星野 昌裕  南山大学, 総合政策学部, 教授 (00316150)
崔 慶原  九州大学, 韓国研究センター, 准教授 (00637382)
礒崎 敦仁  慶應義塾大学, 法学部(日吉), 准教授 (40453534)
研究協力者 小此木 政夫  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード北朝鮮
研究成果の概要

北朝鮮外交に関する資料を可能な限り網羅的に収集したうえで、重要性の観点から数十点を選定し、北朝鮮外交論の見取り図を示すことを試みた。同国は、建国以来70年に及ぶことから、時期区分の検討も重視した。
北朝鮮研究においてアクセス可能な資料は増加したものの、それらを十分に使いこなせていない現状に鑑み、「資料をもって語らせる」とのコンセプトで北朝鮮外交史を総括する試みとなった。複数の学会発表、図書・論文刊行を行うとともに、研究体制全体による公開シンポジウムを開催することができた。

自由記述の分野

現代朝鮮論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi