• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

社会科学者としてのE・バーク:経済思想と歴史叙述の分析を基軸とした総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H03332
研究機関関西大学

研究代表者

中澤 信彦  関西大学, 経済学部, 教授 (40309208)

研究分担者 真嶋 正巳  広島文化学園大学, 社会情報学部, 教授 (00270033)
角田 俊男  武蔵大学, 人文学部, 教授 (20227458)
犬塚 元  法政大学, 法学部, 教授 (30313224)
桑島 秀樹  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (30379896)
苅谷 千尋  立命館大学, 公務研究科, 助教 (30568994)
立川 潔  成城大学, 経済学部, 教授 (50197373)
土井 美徳  創価大学, 法学部, 教授 (60306082)
佐藤 空  東洋大学, 経済学部, 講師 (60749307)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード思想史 / 経済政策 / 西洋史 / 政治学 / 美学
研究実績の概要

3年間の共同研究プロジェクトの3年目(最終年度)にあたる2017年度も、2015年度・2016年度と同様に、ほぼ当初の計画通りに順調に研究を進めることができた。
科研費の申請時に出版を約束していたプロジェクトの成果となる書物については、それを中澤信彦・桑島秀樹編『バーク読本――〈保守主義の父〉再考のために――』(昭和堂、2017年8月)としてまとめ、プロジェクト期限内に出版することができた。メンバー全員が寄稿(分担執筆)したこの書物は、「バークの経済思想および歴史叙述の特質と意義を解明することを通じて、バークが構想した/し得た社会科学の全体像をできるだけ包括的に描き出し、それがヒュームやスミスに比肩しうるような豊かな内容――(今日で言うところの)哲学・歴史学・法学・政治学・経済学の総合的探究――を有している次第を説得的に示す」という本プロジェクトの中心課題――海外でもほとんど例がないきわめて野心的な課題――に真正面から挑んでいる。本書は社会科学者バークに関するスタンダードな見解を提供するものとして今後長く読み継がれることが強く期待されている。
中澤と佐藤が主として担当している研究成果の国際発信についても、論文(中澤)と書物(中澤)の両方において研究業績を残すことができた。中澤は国際査読誌に2本の論文(英語)が採択され、掲載されるにいたった(2本のうち1本は掲載予定)。佐藤はPalgrave Macmillanから単著(英語)を公刊した。
年2回開催予定だった本科研費にもとづく研究会は、校務等の関係でメンバーのスケジュール調整が難航し、残念ながら1回(東京、2017年6月)の開催にとどまったが、それを除けば、ほぼ当初の研究実施計画通りに共同研究を進めることができ、研究実績を着実に残すことができた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Reviewing Edmund Burke’s Concept of ‘Revolution’: An Overlooked Aspect of the Burke-Paine Controversy2018

    • 著者名/発表者名
      NAKAZAWA, Nobuhiko
    • 雑誌名

      Studies in Burke and His Time

      巻: 27 ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] メタモルフォーゼの美学、あるいはインターフェイスの存在論―〈ケルト的〉世界認識と映画の文法―2018

    • 著者名/発表者名
      桑島秀樹
    • 雑誌名

      CARA

      巻: 25 ページ: 7-12

  • [雑誌論文] What Attracted Keynes to Malthus's High Price of Provisions?2017

    • 著者名/発表者名
      NAKAZAWA, Nobuhiko
    • 雑誌名

      Erasmus Journal for Philosophy and Economics

      巻: 10:2 ページ: 24-44

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「バークとマルサス」研究と小林昇経済学史研究2017

    • 著者名/発表者名
      中澤信彦
    • 雑誌名

      マルサス学会年報

      巻: 26 ページ: 95-117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『バーク読本』(昭和堂、2017年8月)の編集から見えてきたこと2017

    • 著者名/発表者名
      中澤信彦
    • 雑誌名

      関西大学経済論集

      巻: 67:3 ページ: 161-172

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歴史の理論家としてのポーコック:その知的軌跡における政治・多元性・批判的知性の擁護2017

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1117 ページ: 129-159

  • [雑誌論文] 政治思想の「空間論的転回」:土地・空間・場所をめぐる震災後の政治学的課題を理解するために2017

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 29:1 ページ: 67-84

  • [雑誌論文] Seiji-tetsugaku-teki kosatsu: riberaru to sosharu no aida (Papers on Political Philosophy: Between Liberal and Social)2017

    • 著者名/発表者名
      INUZUKA, Hajime
    • 雑誌名

      Social Science Japan Journal

      巻: 20:2 ページ: 287-290

  • [雑誌論文] バーク:第二回大陸会議と「再度の和解演説」2017

    • 著者名/発表者名
      真嶋正巳
    • 雑誌名

      社会情報学研究

      巻: 22 ページ: 1-22

  • [雑誌論文] エドマンド・バークの社会認識とコモン・ローにおける身分概念2017

    • 著者名/発表者名
      立川潔
    • 雑誌名

      成城大学経済研究

      巻: 218 ページ: 375-411

    • オープンアクセス
  • [学会発表] Reviewing the Development of Malthus’s Reformist Ideas from 1803 to 18062018

    • 著者名/発表者名
      NAKAZAWA, Nobuhiko
    • 学会等名
      Kyoto Conference on Classical Political Economy
    • 国際学会
  • [学会発表] データフィケーションの時代における思想・哲学研究:デジタルデータ、デジタルツール(検索、計量分析)をどう利活用できるか2018

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会2017年度研究大会
  • [学会発表] 政府の「なすべきこと」と「なすべからざること」――ケインズはムーアとバークから何を学んだのか?――2017

    • 著者名/発表者名
      中澤信彦
    • 学会等名
      経済学史学会第81回大会
  • [学会発表] 生と死のケルト美学―アイルランド映画に読む〈女性的原理〉の可能性―2017

    • 著者名/発表者名
      桑島秀樹
    • 学会等名
      日本ケルト協会
    • 招待講演
  • [学会発表] Lafcadio Hearn's 'Celtic Lullaby' and the Resonance of Irish Aesthetics: From his Essay "By the Japanese Sea"2017

    • 著者名/発表者名
      KUWAJIMA, Hideki
    • 学会等名
      UCD HI Seminar Series
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 国際社会論におけるバーク ──"ティーカップ"の中の「論争」?2017

    • 著者名/発表者名
      苅谷千尋
    • 学会等名
      桜美林大学国際学研究所シンポジウム
  • [図書] バーク読本―〈保守主義の父〉再考のために2017

    • 著者名/発表者名
      中澤信彦・桑島秀樹(編)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      978-4-8122-1626-2
  • [図書] Edmund Burke as Historian2017

    • 著者名/発表者名
      SATO, Sora
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      978-3-319-64440-0
  • [備考] バーク研究会

    • URL

      http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~nakazawa/burke.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi