研究課題
本研究では、日本社会のマイクロシミュレーションモデルであるINAHSIMを拡張して、計量分析を行った。具体的には、研究者を3つのグループ(モデル開発、年金制度改革、医療・介護政策)に分け、年金分野では、ライフスタイルの変化と高齢者の貧困の関連、医療・介護分野では、非アルコール性脂肪性肝疾患のリスクファクターを分析する機能などを中心にモデルの拡張を行った。特に、大きな成果が得られたものは、年金分野における問題点と制度改革の方向性の提示であった。年金制度は、保険料を納めてから実際に年金給付を受給するまでに数十年のタイムラグがあるため、足元で制度がうまく機能していたとしても、20年、30年後に制度がうまく機能している保証はない。その点をこのモデルによって明らかにした。具体的には、将来の高齢女性の貧困化の問題である。公的年金制度は、高度成長期の標準世帯、いわゆる専業主婦世帯を念頭に制度が構築されている。専業主婦には、遺族年金制度など優遇措置が多く、専業主婦である限りにおいては、夫の死後も老後は生活に困らない仕組みになっている。しかしながら、女性のライフスタイルが大きく変容し、昨今では、専業主婦世帯は標準どころか、少数派になってしまっており、離別や未婚女性も急速に増加した。こうした女性の多くは、男性並みの就業機会を得られないまま中高年を迎え、引退・年金生活が近づいている。現時点では、両親と同居していることが多く、生活に困っていないが、両親が介護状態になったり、他界したり、本人が高齢者になったりすると、貧困化が避けられない。このような潜在化している問題が徐々に顕在化する過程を明らかにした。モデルの推計結果によると、生活扶助基準未満を貧困と定義した場合、高齢男性の貧困率はそれほど上昇しないが、高齢女性の貧困率が現在の2倍以上25%にも達することが得られ、制度改革が急務であることを示した。
29年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2018 2017
すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 19件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 9件、 招待講演 4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)
Frontiers in Physics
巻: 6:22 ページ: -
10.3389/fphy.2018.00022
Journal of The Japanese and International Economies
巻: forthcoming ページ: forthcoming
https://doi.org/10.1016/j.jjie.2017.11.002
International Journal of Geriatric Psychiatry
巻: - ページ: -
10.1002/gps.4873
Asian Journal of Psychiatry
巻: 33 ページ: 88-92
https://doi.org/10.1016/j.ajp.2018.03.013
日本プライマリ・ケア連合学会雑誌
巻: 41 ページ: 印刷中
経済セミナー
巻: 700 ページ: 66-75
Journal of the Japanese and International Economies
10.1016/j.jjie.2018.01.001
Journal of Occupational Health
10.1539/joh.2017-0293-OA
JMC Journal
巻: 2018:4 ページ: 1-26
社会保障評論
巻: 1(4) ページ: 36-43
年金研究
巻: 6 ページ: 1-37
http://doi.org/10.20739/nenkinkenkyu.6.0_1
巻: 6 ページ: 38-100
http://doi.org/10.20739/nenkinkenkyu.6.0_38
臨床精神医学
巻: 46(2) ページ: 183-189
精神医学
巻: 59(3) ページ: 265-274
日本老年精神医学会雑誌
巻: 28(8) ページ: 873-878
巻: 46(11) ページ: 1327-1333
巻: 46(11) ページ: 1315-1325
巻: 695 ページ: 62-70
巻: 696 ページ: 73-82
巻: 697 ページ: 80-89
巻: 698 ページ: 59-68
巻: 699 ページ: 69-79
Journal of Happiness Studies
巻: 18(3) ページ: 765-783
10.1007/s10902-016-9752-y
David A. Wise ed., Social Security Programs and Retirement around the World: The Capacity to Work at Older Ages
巻: - ページ: 219-241
Preventive Medicine
巻: 100 ページ: 287-293
10.1016/j.ypmed.2017.04.007
Applied Economics Letters
巻: 24(9) ページ: 635-638
10.1080/13504851.2016.1217303
BMJ Open
巻: 7:e015608 ページ: -
10.1136/bmjopen-2016-015608
巻: 59:6 ページ: 552-561
10.1539/joh.17-0178-OA
BMC Public Health
巻: 18:278 ページ: -
10.1186/s12889-018-5181-7
Health and Quality of Life Outcomes
巻: 16:63 ページ: -
10.1186/s12955-018-0890-2
租税研究
巻: 813 ページ: 298-324