研究課題/領域番号 |
15H03347
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
神事 直人 京都大学, 経済学研究科, 教授 (60345452)
|
研究分担者 |
東田 啓作 関西学院大学, 経済学部, 教授 (10302308)
蓬田 守弘 上智大学, 経済学部, 教授 (30286611)
鶴見 哲也 南山大学, 総合政策学部, 准教授 (50589364)
阪本 浩章 千葉大学, 法政経学部, 講師 (80758996)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 貿易と環境 / 外国直接投資 / 企業の異質性 / 国境調整措置 |
研究実績の概要 |
(1) 企業特性及び国際化戦略と汚染排出:「日本企業の個票データによる計量分析」について,前年度の予備的分析を踏まえて,分析の対象期間を延長して企業の国際化戦略と汚染排出行動との関係について分析した. (2) 外国直接投資(FDI)の環境スピルオーバー効果と政策:「FDIの環境スピルオーバーに関する実証分析」について,前年度に行ったベトナム企業の個票データを用いた分析をさらに発展させた.具体的には,対内FDIがホスト国企業の環境への取り組みに与える影響について,スピルオーバー効果と様々な変数との交互作用効果を詳しく分析するととともに,投資国による効果の違いについて詳しく検討した.また,「政策の効果に関する理論分析」については,技術移転を伴うFDIを企業が行う状況において,炭素税導入に伴う国境調整措置(輸出品に対する炭素税還付と輸入品への炭素関税賦課)の効果について分析した. (3) エコ商品および中古品をめぐる市場競争と国際貿易:「エコ商品に関する理論分析」では,前年度に行った分析を踏まえて,グリーン消費者がいる状況における企業の汚染削減技術へのR&D投資に対する競争や政策の効果に関して,追加的な分析を行った.また,「気候変動問題に関する理論分析」では,動学的一般均衡モデルを複数地域に拡張したダイナミックゲームを分析するとともに,費用便益分析における割引率を理論的に特徴付けて投資の収益率と環境政策との関係について分析した.さらに「中古品に関する実証分析」では,前年度の成果を踏まえて,消費者の時間選好や環境意識の違い等に関してさらに詳しい分析を行う方策について検討した. 2016年5月に上智大学で開催された貿易と環境に関するワークショップにおいて,上記の成果の一部を報告し,当該分野の専門家であるBrian Copeland教授(UBC)と意見交換を行って分析の改善を図った.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
企業の個票データを用いた計量分析については,2年目に目標としていた分析までほぼ終了し,成果の一部を国際コンファレンスで報告して専門家と意見交換を行うなど,分析がおおむね順調に進んでいる.理論分析に関しても,テーマにより進展の度合いに若干の差があるものの,2年目終了時において特に研究遂行の妨げとなるような課題もなく,おおむね順調である.また,実験手法を取り入れた実証分析に関しては,当初の計画よりも若干遅れ気味ではあるが,期間内の研究遂行にとって問題となるほどの遅れではない.以上より,プロジェクト全体としては,2年目終了時点において当初の研究計画に沿ってほぼ順調に進展している.
|
今後の研究の推進方策 |
(1) 企業特性及び国際化戦略と汚染排出 「日本企業の個票データによる計量分析」については,企業の国際化戦略と汚染排出行動との因果関係をより厳密に検証できるように分析の改善を図っていく.また,実証分析の結果を説明できるような理論モデルの構築を行う. (2) 外国直接投資(FDI)の環境スピルオーバー効果と政策 「FDIの環境スピルオーバーに関する実証分析」については,これまでに行ってきた分析の成果をまとめて論文の投稿を行う.また,同じベトナム企業の個票データを用いて,汚染排出行動など,別の観点からの分析に着手する.「政策の効果に関する理論分析」については,技術移転を伴うFDIを企業が行う状況における国境税調整措置の効果に関して更に分析を進める. (3) エコ商品および中古品をめぐる市場競争と国際貿易 「中古品に関する実証分析」に関して,すでに得られているデータの分析を進めるとともに,必要があれば追加的な実験を行うなどして,分析の精緻化を図る.さらに,実証分析から得られた知見を踏まえて理論モデルを構築し,中古品の貿易に関する理論分析を進める.
|