• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

南海トラフの巨大想定と地域破壊―生存と生活のジレンマを克服する事前復興の調査

研究課題

研究課題/領域番号 15H03421
研究機関関西学院大学

研究代表者

山 泰幸  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (30388722)

研究分担者 岡田 憲夫  関西学院大学, 災害復興制度研究所, 研究員 (00026296)
舩戸 修一  静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 准教授 (00466814)
石田 和之  関西大学, 商学部, 教授 (30318844)
金菱 清  東北学院大学, 教養学部, 教授 (90405895)
松田 曜子  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (90632711)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード事前復興 / 南海トラフ / 四面会議
研究実績の概要

南海トラフの巨大想定の結果、津波被害が想定されている沿岸部の自治体では、より内陸の自治体へと住民の流出が始まっている。また、南海トラフ法による高台移転の対策は、住民の地域生活の場を引き裂いている。つまり、巨大想定に対する〈生存〉を優先する対応が、皮肉にも住民の〈生活〉の場である地域コミュニティの破壊を招いているのである。南海トラフの巨大想定がもたらす、このような〈生存〉と〈生活〉のジレンマを克服するために、本研究では、地域再生の主体形成・行動計画策定ツール「四面会議システム」を活用し、事前復興のアクションリサーチを試みる。
本年度も、フィールドである徳島県、静岡県、高知県での現地調査を引き続き実施、研究手法である「四面会議システム」を導入した地域復興の取り組みの先進地である鳥取県智頭町での調査を実施した。また、国内・海外の関連学会にて、本研究課題の成果を報告するなど、国内のみならず国際的なネットワークも広げながら研究を進めた。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 4件、 査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 8件、 招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「媒介的知識人」とは何か2019

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 雑誌名

      災害復興研究

      巻: 11 ページ: 83-91

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地方財政における災害復旧・復興等事業に対する最近の対応2019

    • 著者名/発表者名
      石田和之
    • 雑誌名

      地方財務

      巻: 781 ページ: 2-15

  • [雑誌論文] 中小建設業者のCSRに関する考察-災害ボランティア活動との接続可能性についての検討2019

    • 著者名/発表者名
      松田曜子
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: 74巻 2号 ページ: 164-172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「他出子」の帰郷をめぐる親世代の意識の交錯――浜松市天竜区佐久間町を事例として2019

    • 著者名/発表者名
      舩戸修一
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 11 ページ: 127-129

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Who are Pioneers of Disaster Preparedness? Insights from rainwater harvesting dissemination in Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Subhajyoti Samaddar, Norio Okada, Xinyu Jiang, Hirokazu Tatano
    • 雑誌名

      Environmental Management

      巻: 62 ページ: 471-488

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Participatory Risk Governance for Reducing Disaster and Societal Risks: Collaborative Knowledge Production and Implementation2018

    • 著者名/発表者名
      Norio Okada, Ilan Chabay, and Ortwin Renn
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Science

      巻: 9(4) ページ: 429-433

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Adaptive Process for SMART Community Governance under Persistent Disruptive Risks2018

    • 著者名/発表者名
      Norio Okada
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Science

      巻: 9(4) ページ: 454-463

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 災害復興支援と東アジアの国際協力2019

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 学会等名
      韓国日本政経社会学会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本過疎地域災害レジリエンス-市民主体の地域力量強化2019

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 学会等名
      忠北大学国家危機管理研究所
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What is “Symbolic Recovery ”? A Case Study of Practice for Revitalization andDisaster Risk Reduction in Depopulated Communities, Tokushima, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 学会等名
      京都大学防災研究所PICS SECURES project, Kick-off meeting
  • [学会発表] 持続的地域再生と災害事前復興2019

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 学会等名
      国際開発学会第20回春季大会
  • [学会発表] 災害復興支援とアジア共同体2019

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 学会等名
      国民大学
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Civil Service Exam and Public Administration: Comparing Tokyo and Seoul2019

    • 著者名/発表者名
      Cho, B Shine.;ISHIDA, Kazuyuki.;Wonkang Lee.
    • 学会等名
      ASPA 2019 Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Why Do We Need “Integrated Disaster Risk Management, and How Sciences Should Work More Creatively?2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Okada
    • 学会等名
      Round Table Discussion on Kerala Flood Disaster Management held at Centre for Development Studies, Thiruvananthapuram
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Build Back Better, even Before-Adaptive Design of Communicative Process, Place and Practice2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Okada
    • 学会等名
      9th International ConferenceCorporate Social Responsibility, Conflict Management, Peace Economics and Peace Science at Acharya Bangalore
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Integrated Disaster Risk Governance, the 30 years in Retrospect, and in Prospect for more Integration, more Implementation2019

    • 著者名/発表者名
      Norio Okada
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON GREEN DEVELOPMENT AND INTEGRATED RISK GOVERNANCE
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 災難と日韓関係-ポスト帝国の文化権力という視点から2018

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 学会等名
      韓国日本学会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 地域存亡とまちづくり2018

    • 著者名/発表者名
      山泰幸
    • 学会等名
      日本地方自治研究学会
    • 招待講演
  • [図書] 災害社会学2020

    • 著者名/発表者名
      金菱清
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      NHK出版

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi