研究課題/領域番号 |
15H03434
|
研究機関 | ルーテル学院大学 |
研究代表者 |
市川 一宏 ルーテル学院大学, 総合人間学部, 教授 (50159836)
|
研究分担者 |
室田 信一 首都大学東京, 人文科学研究科(研究院), 准教授 (00632853)
原田 正樹 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (40287793)
小松 理佐子 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (40301618)
妻鹿 ふみ子 東海大学, 健康科学部, 教授 (60351946)
菱沼 幹男 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 准教授 (80406347)
永田 祐 同志社大学, 社会学部, 准教授 (90339599)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 地域福祉 / 地域コミュニティ / ガバナンスと協働 / 地域ケアシステム / 地域間比較研究 |
研究実績の概要 |
本研究では、コミュニティ再生に向けた地域福祉実践理論の構築をめざし、「地域間比較研究」「地域福祉理論研究」「国際比較研究」の3本立てで実施している。 2015年度は、このうち「地域間比較研究」を中心に研究事業を展開した。具体的には、地域福祉政策において先駆的な取り組みを展開している「東京都三鷹市」「長野県茅野市」「宮崎県都城市」の3市において、関係者へのインタビュー調査を実施した。事前に、インタビュー項目を検討するため、3市の地域福祉政策に関わる文献を収集し、その分析から、各市において特徴的な取り組みと考えられる、①地域福祉推進組織の設立経緯・推進体制・実践内容等、②地域福祉計画・地域福祉活動計画の策定手法・推進体制・課題等の、2点を中心にインタビューを実施することとした。研究代表者、分担研究者、連携研究者、研究協力者が分担して3市を訪問し、各市の市長、市長経験者、行政担当者、社会福祉協議会職員、福祉関係機関職員、民生委員・ボランティア等に対し、インタビューを行った。 インタビュー内容の分析から、「地域コミュニティの福祉化」「ガバナンスと協働の仕組みづくり」「地域ケアシステムの展開」の3つの視点を抽出し、地域福祉研究による理論と実践と政策がどのように関与してきたかという相関について、3市のインタビュー内容から比較研究を行った。その結果は、2016年6月に開催される「日本地域福祉学会第30回記念大会」においてシンポジウムとして報告する。 その他、「地域福祉理論研究」では、地域福祉や近接領域に関わる文献の収集および研究者に対するインタビューを一部実施し、「国際比較研究」では、2016年度に行う現地調査に向け調査先候補の検討を行った。これらの研究を進めるため、研究会を4回開催した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
「地域間比較研究」においては、当初計画通り、調査対象として選定した「東京都三鷹市」「長野県茅野市」「宮崎県都城市」の3市の地域福祉に関わる文献を収集し、インタビュー項目を検討した。さらに、現地へ赴き、各市の市長、市長経験者、行政担当者、社会福祉協議会職員、福祉関係機関職員、民生委員・ボランティア等へのインタビューを実施し、その分析を行った。また、「国際比較研究」においても、当初計画通り、2016年度に行う現地調査に向けた準備を行った。「地域福祉理論研究」においては、当初計画通り、地域福祉や近接領域に関わる文献の収集・分析をすすめ、各領域の識者へのヒアリングは一部実施した。よって、おおむね順調に進展していると言える。
|
今後の研究の推進方策 |
「地域間比較研究」については、2015年度の研究の成果を2016年6月に行われる日本地域福祉学会大会において研究会シンポジウムとして報告する。「国際比較研究」については、アメリカおよびイギリスに焦点をあてて現地調査を行い、2015年度に行った国内の地域間比較研究の分析結果との比較を行う。「地域福祉理論研究」においては、引き続き文献の収集・分析および識者へのヒアリングを実施する。
|