研究課題/領域番号 |
15H03434
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | ルーテル学院大学 |
研究代表者 |
市川 一宏 ルーテル学院大学, 総合人間学部, 教授 (50159836)
|
研究分担者 |
室田 信一 首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (00632853)
原田 正樹 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (40287793)
小松 理佐子 日本福祉大学, 社会福祉学部, 教授 (40301618)
妻鹿 ふみ子 東海大学, 健康科学部, 教授 (60351946)
菱沼 幹男 日本社会事業大学, 社会福祉学部, 准教授 (80406347)
永田 祐 同志社大学, 社会学部, 准教授 (90339599)
|
連携研究者 |
高野 和良 九州大学, 人間環境学研究院人間科学部門, 教授 (20275431)
|
研究協力者 |
渋谷 篤男 全国社会福祉協議会, 常務
佐甲 学 全国社会福祉協議会, 地域福祉部長
秋貞 由美子 中央共同募金会
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 地域福祉 / 地域コミュニティ / ガバナンスと協働 / 地域ケアシステム / 地域間比較研究 |
研究成果の概要 |
地域福祉の実践と理論を結ぶことを目的に、地域福祉政策において先駆的な取り組みを展開している「東京都三鷹市」「長野県茅野市」「宮崎県都城市」という3 つのフィールドの比較研究をもとに、それぞれの地域で地域福祉が形成されていく過程を明らかにし、その裏付けになった理論的背景を踏まえつつ、地域福祉の発展型モデルを提示した。さらに、その結果を踏まえ、包括的支援体制の構築の必要性を検討し、2017年9月に厚生労働省がまとめた「最終とりまとめ」における「地域における住民主体の課題解決力強化・相談支援体制のあり方に関する検討会」での検討内容と改正された社会福祉法を検証し、包括的支援体制をについて検証した。
|
自由記述の分野 |
社会福祉
|