• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

「教育体験と社会階層」研究の新展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03482
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関東京大学

研究代表者

中村 高康  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 教授 (30291321)

研究分担者 平澤 和司  北海道大学, 文学研究科, 教授 (30241285)
中澤 渉  大阪大学, その他の研究科, 准教授 (00403311)
古田 和久  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 准教授 (70571264)
連携研究者 吉田 崇  静岡大学, 人文社会科学部, 准教授 (80455774)
藤原 翔  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (60609676)
多喜 弘文  法政大学, 社会学部, 准教授 (20634033)
日下田 岳史  大正大学, 人間学部, 講師 (30734454)
須藤 康介  明星大学, 教育学部, 准教授 (00744749)
小川 和孝  日本学術振興会, 特別研究員(PD) (80734798)
研究協力者 荒牧 草平  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (90321562)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード教育 / 社会階層 / ESSM2013 / 教育社会学
研究成果の概要

本研究は、すでに2013年度に実施された『教育と仕事に関する全国調査』プロジェクトの研究成果をさらに応用的に発展させ、従来は十分な実証的基盤を持ちきれなかった「教育体験と社会階層」という古くて新しいテーマについて、信頼性の高いデータに裏付けられた理論的展開を新たに目指そうとするものである。その具体的成果として、内外での学会報告・論文発表・成果の英文化、著書刊行、インターネット上での発信が行なわれた。

自由記述の分野

教育社会学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi