• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

社会系教科目における価値学習の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H03507
研究機関国立教育政策研究所

研究代表者

大杉 昭英  国立教育政策研究所, 初等中等教育研究部, フェロー (50353397)

研究分担者 中原 朋生  川崎医療短期大学, 医療保育科, 教授 (30413511)
須本 良夫  岐阜大学, 教育学部, 教授 (30547691)
橋本 康弘  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 教授 (70346295)
田中 伸  岐阜大学, 教育学部, 准教授 (70508465)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード価値学習 / 授業構成 / カリキュラム / 市民性教育
研究実績の概要

前期では,価値判断を行う授業モデル(砂漠で遭難した人のうち誰に最後の飲み水を与えるかという思考実験による価値判断授業と具体的な新型ウィルス発生によるパンデミックへの対応として誰にワクチンを投与すべきか価値判断を行う授業)を作成した。そして,これを用いて小学校,中学校,高等学校及び短期大学,4年制大学で同じ内容の授業を実施し,児童生徒及び学生へのインタビューとアンケート調査を行った。また,後期で行う海外調査の計画を立て,役割分担等を決めるとともに,調査対象に対して訪問時期と授業視察及び意見交換の可否について交渉を行った。
後期では,ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク州のカールスルーエ大学及びギムナジウムを訪問した。そして,市中に監視カメラを設置するこの是非について議論する授業や,アメリカの銃規制に関してディスカッションを行う授業などを参観し,大学教員やギムナジウムの教員と価値判断を行う授業づくりに対する考え方について意見交換を行った。
また,国内で実施した価値判断を行う授業に関する児童生徒及び学生のインタビュー及びアンケート調査結果(児童生徒及び学生の判断基準の形成に関するデータ)を分析・整理した。その結果,小・中学校では,日常における情報(マスコミ及び地域の人との関わりや家庭での会話や,ドラマ,書籍)の影響を受けていることが確認できた。一方,高等学校及び大学では,公民科等で学んだ功利主義や社会契約主義などの考え方に影響を受けていることが確認できた。
以上の,データ整理とこれまでの海外調査などの成果を基に,全国社会科教育学会で口頭発表を行い,研究のまとめとした。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 社会科授業における価値学習の検討-生徒の認識内容の把握を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      大杉昭英・須本良夫・橋本康弘・中原朋生・田中伸
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(紀要)-人文科学-

      巻: Vol166 No2 ページ: 37-48

  • [雑誌論文] 社会科授業における教師力を高める省察の研究(2)2017

    • 著者名/発表者名
      須本良夫・浅野光俊
    • 雑誌名

      岐阜大学教育学部研究報告(紀要)-人文科学-

      巻: Vol166 No1 ページ: 31-40

  • [雑誌論文] 高等学校社会系教科目における価値学習の実態と課題-生徒の価値判断基準とその変容の分析を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      田中伸・橋本康弘
    • 雑誌名

      法と教育

      巻: Vol7 ページ: 5-15

  • [学会発表] 社会科における価値学習の検討-生徒の認識内容の把握を通して-2017

    • 著者名/発表者名
      大杉昭英・橋本康弘・田中伸・須本良夫・中原朋生
    • 学会等名
      全国社会科教育学会
  • [図書] 中央教育審議会答申全文と読み解き解説2017

    • 著者名/発表者名
      大杉昭英
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      明治図書
  • [図書] 平成29年版 中学校学習指導要領 全文と改訂のピンポイント解説2017

    • 著者名/発表者名
      大杉昭英
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      明治図書
  • [図書] 社会科教育におけるカリキュラム・マネジメント-ゴールを基盤とした実践及び教員養成のインストラクション-2017

    • 著者名/発表者名
      須本良夫・田中伸
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      梓出版

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi