• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

トポロジカル絶縁体/超伝導体接合におけるスピン流を用いた熱制御デバイスの理論

研究課題

研究課題/領域番号 15H03525
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

川畑 史郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノエレクトロニクス研究部門, 主任研究員 (30356852)

研究分担者 浅野 泰寛  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (20271637)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードトポロジカル絶縁体 / 超伝導接合 / 熱輸送 / トポロジカル超伝導体 / ワイル半金属 / スピントロニクス
研究実績の概要

トポロジカル物質と超伝導体が接合した系における量子及び熱輸送理論の構築を行った。具体的には、トポロジカル絶縁体/超伝導体接合やワイル半金属/超伝導体接合のモデリングを行い、それら接合系についてのBogoliubov-de Gennes方程式を数値的に解くことによって熱流を計算した。3 次元トポロジカル絶縁体/超伝導体接合についての熱流の計算結果より、冷却効果が発生することが明らかになった。また、近接効果によって誘起されるワイル半金属/超伝導接合モデルについても冷却効果が現れ、2つのワイル点の波数空間での相対位置によって熱流の振る舞いが異なることが明らかになった。その結果Andreev反射が抑えられるような相対位置にワイル点があるときに熱流は最大となり、ワイル点の相対位置によっては効率的な冷却が可能となることも明らかになった。また、ワイル半金属/絶縁体/超伝導体からなる接合において、輸送方向が2 つのワイル点を結ぶ線分と平行方向である場合についても調べた。その結果熱流の透過率依存性は従来のNIS 接合のものと定性的に同じになることが明らかになった。また、スピン軌道相互作用の強さによっても熱流が変化することが明らかになった。ワイル半金属中のスピン軌道相互作用が大きくなるとAndreev 反射が抑えられていることが既に示されているが、熱流に関してはスピン軌道相互作用が小さいときに熱流の値が大きくなることが明らかになった。以上に加えて、トポロジカル超伝導体のジョセフソン効果、微小な異方的超伝導体の磁気的性質、奇周波数超伝導体におけるマイスナー効果についても理論的な研究を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画通り、トポロジカル絶縁体/超伝導体接合系及びワイル半金属/超伝導体接合系のモデリング及び熱輸送理論の構築を行うことが出来た。また、期待通りワイル半金属のトポロジカル性を利用することで、効率的な電子冷却か可能となることが明らかとなった。

今後の研究の推進方策

これまで、熱及び量子輸送について非常に興味深い結果が得られたので、今後、熱及び量子輸送のみならず、電磁応答や非平衡キャリアダイナミクスについても検討を開始する。そして、トポロジカル物質系や原子層材料接合系における熱・電子・光の融合についても新たに検討を開始する。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Twente大学(オランダ)

    • 国名
      オランダ
    • 外国機関名
      Twente大学
  • [国際共同研究] Landau Institute for Theoretical Physics/MIPT/Institute of Solid State Physics(ロシア連邦)

    • 国名
      ロシア連邦
    • 外国機関名
      Landau Institute for Theoretical Physics/MIPT/Institute of Solid State Physics
  • [国際共同研究] LPMMC/Institut Universitaire de France/Sorbonne Universites(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      LPMMC/Institut Universitaire de France/Sorbonne Universites
  • [国際共同研究] CSIC-UPV/EHU/Donostia International Physics Center(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      CSIC-UPV/EHU/Donostia International Physics Center
  • [国際共同研究] Royal Holloway, University of London(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      Royal Holloway, University of London
  • [雑誌論文] Detection of small exchange fields in S/F structures2015

    • 著者名/発表者名
      A. S. Vasenko, S. Kawabata, A. Ozaeta, A. A. Golubov, V. S. Stolyarov, F. S. Bergeret, F. W. J. Hekking
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 383 ページ: 175-179

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2014.11.009

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Heat transport and electron cooling in ballistic normal-metal/spin-filter/superconductor junctions2015

    • 著者名/発表者名
      S. Kawabata, A. S. Vasenko, A. Ozaeta, F. S. Bergeret, F. W. J. Hekking
    • 雑誌名

      Journal of Magnetism and Magnetic Materials

      巻: 383 ページ: 157-161

    • DOI

      10.1016/j.jmmm.2014.10.032

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Odd-frequency superconducting states with different types of Meissner response: problem of coexistence2015

    • 著者名/発表者名
      Ya.V. Fominov, Y. Tanaka, Y. Asano, M. Eschrig
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 91 ページ: 144514(1)-(14)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.91.144514

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalous proximity effect and theoretical design for its realization2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ikegaya, Y. Asano, Y. Tanaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 91 ページ: 174511(1)-(6)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.91.174511

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of surface roughness on the paramagnetic response of small unconventional superconductors2015

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, Y. Asano
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 91 ページ: 214510(1)-(10)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.91.214510

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Observability of surface Andreev bound states in a topological insulator in proximity to an s-wave superconductor2015

    • 著者名/発表者名
      M. Snelder, A. A. Golubov, Y. Asano, A. Brinkman
    • 雑誌名

      Journal of physics: Condensed Matter

      巻: 27 ページ: 315701(1)-(9)

    • DOI

      10.1088/0953-8984/27/31/31570

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Time-resolved measurements of Cooper-pair radiative recombination in InAs quantum dots2015

    • 著者名/発表者名
      S. S. Mou, H. Irie, Y. Asano, K. Akahane, H. Nakajima, H. Kumano M. Sasaki , A. Murayama, I. Suemune
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 118 ページ: 073102(1)-(7)

    • DOI

      10.1063/1.4928621

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical Observation of Superconducting Density of States in Luminescence Spectra of InAs Quantum Dots2015

    • 著者名/発表者名
      S. S. Mou, H. Irie, Y. Asano, K. Akahane, H. Nakajima, H. Kumano M. Sasaki , A. Murayama, I. Suemune
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 ページ: 035308(1)-(9)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.035308

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inversion symmetry of Josephson current as test of chiral domain wall motion in Sr_2RuO_42015

    • 著者名/発表者名
      K. Saitoh, S. Kashiwaya, H. Kashiwaya, Y. Mawatari, Y. Asano, Y. Tanaka, Y. Maeno
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 ページ: 100504R(1)-(6)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.100504

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inversion symmetry of Josephson current as test of chiral domain wall motion in Sr_2RuO_42015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano, A. Sasaki
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 ページ: 224508(1)-(11)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.224508

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] トポロジカル物質と超伝導体接合における熱流の理論2016

    • 著者名/発表者名
      安富幸輝、川畑史郎、都倉康弘
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学, 宮城県
    • 年月日
      2016-03-22
  • [学会発表] 超伝導ナノ細線の電場応答特性のシミュレーション2016

    • 著者名/発表者名
      田口真彦、都倉康弘、川畑史郎
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学, 東京都
    • 年月日
      2016-03-19
  • [学会発表] Paramagnetic response of small topological superconductors2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      International Conference on Interaction of Superconductivity and Magnetism in Nanosystems
    • 発表場所
      Moscow State Institute of Steel and Alloys, Moscow, ロシア
    • 年月日
      2015-09-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anomalous proximity effect and more than one Majorana fermion2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      11th International Workshop on Nanomagnetism & Superconductivity at the Nanoscale
    • 発表場所
      Nuva Hotel Comarruga, Comarruga, スペイン
    • 年月日
      2015-07-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Anomalous proximity effect and more than one Majorana fermion2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      11th International Conference on Ceramic Materials Components for Energy and Environmental Applications
    • 発表場所
      Hotel Hyatt Regency, Vancouver, カナダ
    • 年月日
      2015-06-16
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-08-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi