• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

実践的マイクロフロー超分子科学が拓く階層性ナノマテリアルの創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03532
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料化学
研究機関京都府立大学

研究代表者

沼田 宗典  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (70423564)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード超分子制御 / 非平衡科学 / マイクロフロー
研究成果の概要

マイクロ流路内の連続的な溶液の流れをマイクロサイズの精密な分子の組み立てライン(超分子プラント)として捉え、分子から機能材料に至る分子階層化を1つの流れに沿って連続的に制御していく、全く新しい時空間制御型の超分子形成システムを構築を目指した。①迅速かつ均質な溶媒拡散による分子間相互作用の瞬間的なON/OFF制御による分子間相互作用の促進、さらに②精緻なマイクロ構造体の創製および③分子集積ダイナミクスの空間制御など、マイクロフロー空間による新たな超分子制御の可能性を簡単なモデル分子を用いて実証することができた。

自由記述の分野

超分子科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi