• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

多機能ナノピペット探針の電気化学的物質輸送制御と1細胞分析への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03542
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノマイクロシステム
研究機関東北大学

研究代表者

珠玖 仁  東北大学, 工学研究科, 教授 (10361164)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード走査型プローブ顕微鏡 / 液液界面 / 遺伝子発現解析 / 組織モデル / 胚性幹細胞 / 分化誘導 / イオンコンダクタンス / 電気化学
研究成果の概要

近年、1細胞分析が高感度化・ハイスループット化し、大腸癌患者の実組織試料を用いて、1細胞レベルでの網羅的遺伝子発現解析が報告されている。しかし現行法では、組織試料から1細胞分析を行う際には高性能セルソーターによる細胞分取が不可欠であり、組織試料の中での細胞個々の位置情報が失われてしまう点が問題であった。本研究では、走査型プローブ顕微鏡により組織モデルの高解像度画像を取得し、標的細胞から低侵襲的に極微量サンプルを高精度に回収して網羅的遺伝子発現解析をおこなう装置システムの開発を目的とする。

自由記述の分野

分析化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi