• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

磁気的幾何学構造の外場制御と伝導の物理

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03553
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物性
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

小椎八重 航  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 上級研究員 (20273253)

研究分担者 森 道康  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 先端基礎研究センター, 研究主幹 (30396519)
筒井 健二  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 放射光科学研究センター, 上席研究員(定常) (80291011)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードskyrmion
研究成果の概要

らせん磁気構造や磁壁そして磁気渦と異なる,トポロジカル磁気テクスチャ,skyrmionは,様々の特性をもつ.極めて小さな電流により駆動できる運動特性はその典型である.我々はLandau-Lifshitz-Gilbert方程式を用いた数値シミュレーション法によりskyrmionの実時間ダイナミクスを理論的に調べた.これにより,skyrmion,antiskyrmion そして磁気Berry位相の物理,多層系における結合skyrmionの運動性能,3次元skyrmion生成/消滅とモノポール-反モノポールの対生成/消滅,不純物系における電流駆動skyrmionのダイナミクスなどが明らかにされた.

自由記述の分野

物性理論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi