• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

非混和性を利用したInN、InGaNの原子レベルの構造制御とデバイス化基盤の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H03559
研究機関立命館大学

研究代表者

名西 やす之  立命館大学, 理工学部, 授業担当講師 (40268157)

研究分担者 荒木 努  立命館大学, 理工学部, 教授 (20312126)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードInN / InGaN / 窒化物半導体 / 混晶組成 / 極微領域評価 / MBE / 転位 / 非混和性
研究実績の概要

独自に開発した高品質InN結晶成長技術(DERI法)を用い、InGaNの非混和性を積極的に利用して極微ナノ構造および界面の制御を行い、InNおよびInGaNが持つ材料のポテンシャルを極限まで引き出し、デバイスとして応用できる、革新的材料基盤技術開発を行うことを目的として研究を進めてきた。これまで、上記DERI法を用い、転位周りの組成をGaリッチとしワイドバンドギャップ化をはかることにより、リーク電流を抑制できることを示してきた。また高品質化のため、Inを表面に残した状態で、DERIサイクルを初期状態に戻すことで成長層の高品質化が図られることを示してきた。一方成長温度の高温化が期待できるN極性のDERI法につき、その可能性の検討も進めた。ヘテロ界面における原子レベルでの組成制御に関しては、Spring-8のビームラインを用いたその場観察手法の有効性を示してきた。
最終年度にあたる本年度は、デバイスに応用していく上で重要な極薄膜の高品質化、ヘテロ界面の組成制御と急峻化、ヘテロ界面でのひずみ緩和手法などにつき検討を行い、重要な知見を得ることができた。
RHEED振動を精密に観察しながらInNの成長を行い、表面に常に1~2モノレイヤーのInを残しながら成長する手法が高品質化に対し重要なことを明らかにした。ヘテロ界面の精密な組成制御に関しては、Spring-8のビームラインを用いた成長過程のその場観察から、強い組成の引き込み効果があることを確認するとともに、InN上のInGaN成長の場合、ある温度以上では、組成ミキシング効果があることも明らかにした。急峻でより安定な、AlInN/InN ヘテロ界面の実現に向けInリッチAlInNの組成制御にも成功した。 最後にヘテロ界面にひずみの生じないグラフィン上InN成長の検討を行い、高品質化に成功した。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 13件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Enhancement of InN Luminescence by Introduction of Graphene Interlayer2019

    • 著者名/発表者名
      D. Dobrovolskas, S. Arakawa, S. Mouri, T. Araki, Y. Nanishi, J. Mickevicius, G. Tamulaitis
    • 雑誌名

      nanomaterials

      巻: 9 ページ: 417/1-8

    • DOI

      10.3390/nano9030417

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Reduction of Threading Dislocation Density in InN Film Grown with in situ Surface Modification by Radio-frequency Plasma-excited Molecular Beam Epitaxy2018

    • 著者名/発表者名
      F. Abas, R. Fujita, S. Mouri, T. Araki and Y. Nanishi
    • 雑誌名

      MRS Advances

      巻: 3 ページ: 931-936

    • DOI

      10.1557/adv.2018.218

    • 査読あり
  • [学会発表] Indium Nitride Growth with in situ Surface Modification by RF-MBE2019

    • 著者名/発表者名
      T. Araki, F. Abas, H. Omatsu, S. Mouri, Y. Nanishi
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Light-Emitting Devices and Their Industrial Applications (LEDIA '19)
    • 国際学会
  • [学会発表] Metal-Covered Van Der Waals Epitaxy of GaN on Graphitic Substrates by ECR-MBE2019

    • 著者名/発表者名
      U. Ooe, S. Mouri, F.Abas,Y. Nanishi, and T. Araki
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Light-Emitting Devices and Their Industrial Applications (LEDIA '19)
    • 国際学会
  • [学会発表] In situ XRD RSM Measurements in MBE Growth of GaInN at Different Temperatures2019

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, T. Sasaki, M. Takahasi, S. Ohno, T. Araki, Y. Nanishi, T. Onuma, T. Honda
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS-13)
    • 国際学会
  • [学会発表] Remote Homoepitaxy of GaN on Graphene using RF-MBE2019

    • 著者名/発表者名
      U. Ooe, S. Mouri, Y. Nanishi, and T. Araki
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS-13)
    • 国際学会
  • [学会発表] Van der Waals Epitaxy of Gallium Nitride on Graphene2019

    • 著者名/発表者名
      U. Ooe, S. Mouri, Y. Nanishi, T. Araki
    • 学会等名
      第56回フラーレン・ナノチューブグラフェン総合シンポジウム
  • [学会発表] RF-MBE法を用いたGaNのリモートホモエピタキシャル成長2019

    • 著者名/発表者名
      大江 佑京,毛利 真一郎,名西 やす之,荒木 努
    • 学会等名
      2019年春季第66回応用物理学会学術講演会
  • [学会発表] RF-MBE法GaInNヘテロエピタキシャル成長における放射光その場X線回折測定2019

    • 著者名/発表者名
      山口 智広, 佐々木 拓生, 高橋 正光, 尾沼 猛儀, 本田 徹, 荒木 努, 名西 やす之
    • 学会等名
      2019年春季第66回応用物理学会学術講演会
  • [学会発表] Effects of Nitrogen Radical Irradiation on InN Growth by RF-MBE2018

    • 著者名/発表者名
      F. Abas, R. Fujita, S. Mouri, Y. Nanishi, and T. Araki
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Growth of Ⅲ-nitrides
    • 国際学会
  • [学会発表] Nitrogen Plasma Effects on MBE Growth of GaN on Graphitic Substrate2018

    • 著者名/発表者名
      U. Ooe, S. Arakawa, S. Mouri, Y. Nanishi, T. Araki
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Growth of Ⅲ-nitrides
    • 国際学会
  • [学会発表] Recent Progress and Challenges of InN and In-rich InGaN Growth by RF-MBE using DERI Process2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Nanishi, T. Yamaguchi, S. Mouri, T. Araki, T. Sasaki, M. Takahashi
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (ICMBE 2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In situ XRD RSM Measurements in MBE Growth of GaInN on InN2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, T. Sasaki, M. Takahasi, T. Onuma, T. Honda, T. Araki, and Y. Nanishi
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Molecular Beam Epitaxy (ICMBE 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Van der Waals Epitaxy of Nitride Semiconductors Towards Energy Conversion Devices2018

    • 著者名/発表者名
      S. Mouri, Y. Miyauchi, K. Matsuda, Y. Nanishi, T. Araki
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of Advanced Energy Science - Interplay for Zero-Emission Energy -
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Systematic Investigation of Surface and Bulk Electronic Structures of Unintentionally-Doped InxGa1-xN (0≦x≦1) Epilayers by Hard X-ray Photoelectron Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      M. Imura, S. Tsuda, T. Nagata, R. G. Ryan, H. Yoshikawa, A. L. Anli, Y. Yamashita, K. Kobayashi, Y. Koide, T. Yamaguchi, M. Kaneko, T. Araki, and Y. Nanishi
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Luminescence Enhancement in InN Deposited by Van der Waals Epitaxy on Graphene Interlayer2018

    • 著者名/発表者名
      D. Dobrovolskas, S. Arakawa, S. Mouri, T. Araki, Y. Nanishi, J. Mickevicius, and G. Tamulaitis
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Metal Covered Van Der Waals Epitaxy of GaN Thin Film on Graphene2018

    • 著者名/発表者名
      U. Ooe, S. Mouri, Y. Nanishi, and T. Araki
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Electrical Properties of InN Epilayer using Terahertz Time-Domain Spectroscopic Ellipsometry2018

    • 著者名/発表者名
      K. Morino, T. Fujii, S. Mouri, T. Araki, and Y. Nanishi
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN 2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] ECR-MBE法によるグラフェン上へのGaN成長における窒素プラズマの効果2018

    • 著者名/発表者名
      大江 佑京,荒川 真吾,毛利 真一郎,荒木 努,名西 やす之
    • 学会等名
      応用物理学会関西支部 平成30年度第1回講演会
  • [学会発表] RF-MBE 法によるMetal-rich 条件下でのAl1-xInxN 成長2018

    • 著者名/発表者名
      黒田 古都美,川原 達也,毛利 真一郎,荒木 努,名西 やす之
    • 学会等名
      第10回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会
  • [学会発表] グラフェンを犠牲層とした剥離可能GaNのホモエピタキシャル成長2018

    • 著者名/発表者名
      大江 佑京,毛利 真一郎,名西 やす之,荒木 努
    • 学会等名
      2018年秋季第79回応用物理学会学術講演会
  • [学会発表] グラファイト上にMBE成長したInNナノ結晶の発光特性2018

    • 著者名/発表者名
      毛利 真一郎,荒川 真吾,D. Darius,M. Juras,T. Gintautas,名西 やす之,荒木 努
    • 学会等名
      2018年秋季第79回応用物理学会学術講演会
  • [学会発表] In-situ Surface Modification of InN Films by Nitrogen Radical Irradiation and Thermal Annealing2018

    • 著者名/発表者名
      H. Omatsu, F. B. Abas, R. Fujita, S. Mouri, T. Araki, and Y. Nanishi
    • 学会等名
      37th Electronic Materials Symposium
  • [学会発表] Surface and Bulk Electronic Structures of Unintentionally-Doped InGaN Epilayers by Hard X-ray Photoelectron Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      M. Imura, S. Tsuda, T. Nagata, H. Yoshikawa, Y. Yamashita, K. Kobayashi, Y. Koide, T. Yamaguchi, T. Araki and Y. Nanishi
    • 学会等名
      37th Electronic Materials Symposium
  • [学会発表] Characterization of Ohmic Contact on Alpha-Ga2O3 Thin Film2018

    • 著者名/発表者名
      S. Aoyama, T. Matsuda, T. Shinohe, J. Kikawa, Y. Nanishi, T. Araki
    • 学会等名
      37th Electronic Materials Symposium
  • [学会発表] 窒化インジウムの低転位化結晶成長技術2018

    • 著者名/発表者名
      荒木 努,F. B. Abas,毛利 真一郎,名西 やす之
    • 学会等名
      平成30年電気関係学会関西連合大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi