• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

フェルミレベルピニング軽減による金属/ゲルマニウム系材料低抵抗コンタクト

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03565
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関名古屋大学

研究代表者

中塚 理  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20334998)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード界面 / 集積回路 / ゲルマニウム / コンタクト / ショットキー障壁 / ゲルマニウム錫
研究成果の概要

高移動度半導体であるGeデバイス実用化のために、金属/Ge界面におけるコンタクト抵抗の低減技術を開発した。GeSnやSiGeSn等も含む新規Ge系混晶材料のエレクトロニクス応用に向けて、金属/Ge(Sn)コンタクトにおける界面物性解明と電気伝導特性の制御技術構築を目的とした。その結果、GeSnやSiGeSn界面層の導入あるいは金属ジャーマナイドエピタキシャル層/Ge接合の形成によって、Schottky障壁の適切な制御を実証した。また、超高濃度アンチモンSbドープGe(Sn)エピタキシャル層の形成技術を開発し、3E-8Ωcm2以下の低コンタクト抵抗率金属/n-Ge(Sn)接合の形成を実証した。

自由記述の分野

半導体工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi