• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

代数多様体の双有理自己射の多面的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H03611
研究機関東京大学

研究代表者

小木曽 啓示  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (40224133)

研究分担者 高木 俊輔  東京大学, 大学院数理科学研究科, 教授 (40380670)
權業 善範  東京大学, 大学院数理科学研究科, 准教授 (70634210)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
キーワード自己同型群 / 非有限生成性 / 台数多様体
研究実績の概要

1)天津大学のXun Yu准教授と共同で、双曲型偶格子の正エントロピーをもつ自己同型の正値性判定条件を効果的かつ必要十分な形で確立し、その応用として、複素Enriques曲面の自己同型の正エントロピーの最小値を決定した。Fields賞受賞者Curtis T. McMullen 教授による2次元複素トーラス、K3曲面の場合(Crelle, Invent. math.)と有理曲面の場合(Publ. Math. IHES)の正エントロピーの最小値の決定結果とあわせることで、コンパクトケーラー曲面に作用する自己同型の正エントロピーの最小値は、すべてのクラスの曲面において決定されたことになる。結果は、論文"Minimum positive entropy of complex Enriques surface automorphisms"(arXiv:1807.09452)にまとめた。

2) 素体上超越次数が正である任意の奇素数標数の代数閉体上、K3曲面と双有理な滑らかな射影代数曲面でその全自己同型群が非有限生成であるものの存在を示し、その応用として、2以上の任意次元で全自己同型群が非有限生成である滑らかな射影代数多様体の存在を導いた。また、素体上超越次数が零である任意奇素数標数の代数閉体上では、K3曲面と双有理な滑らかな射影代数曲面の全自己同型群は常に有限生成であることも示した。結果は、"A surface in odd characteristic with discrete and non-finitely generated automorphism group" (arXiv:1901.01351)にまとめた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

懸案の問題であり、本研究の主要テーマの一つ複素Enriques曲面の自己同型の正エントロピーの最小値を決定できたため。

今後の研究の推進方策

1)100年来の未解決問題であるCoble problemに対する新たな知見を得る。その研究過程で自己同型の非有限生成性や代数曲面のエントロピーの研究においても重要となった、代数曲面上の曲線のInertia群やDecomposition群得る。複素Enriques曲面と双有理な滑らかな射影曲面の全自己同型群、滑らかな有理曲面の離散的全自己同型群、それぞれについてその非有限生成性を考察する。

2)また、最終年度につき、結果の公表を国際研究集会にて行う。現時点で、Algebraic, Complex and Arithmetic Dynamics Simons Symposium(ドイツ)、 the Vietnam-USA Joint Mathematical Meeting (ベトナム)、The conference Derived Categories and Geometry in Positive Characteristic(ポーランド)、Lecture Series in Algebraic Geometry in Morningside Center of Mathematics(中国)を含むいくつかの国際研究集会での招待講演が決まっている。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 天津大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      天津大学
  • [国際共同研究] Korea Institute for Advanced Study(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Korea Institute for Advanced Study
  • [国際共同研究] Bayreuth 大学(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Bayreuth 大学
  • [国際共同研究] Singapore 大学(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      Singapore 大学
  • [雑誌論文] A surface with discrete and nonfinitely generated automorphism group2019

    • 著者名/発表者名
      T.-C. Dinh, K. Oguiso
    • 雑誌名

      Duke Math. J.

      巻: 168 ページ: 941 966

    • DOI

      10.1215/00127094-2018-0054

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pisot units, Salem numbers and higher dimensional projective manifolds with primitive automorphisms of positive entropy2019

    • 著者名/発表者名
      K. Oguiso
    • 雑誌名

      Int. Math. Res. Not. (IMRN)

      巻: 5 ページ: 1373 1400

    • DOI

      https://doi.org/10.1093/imrn/rnx142

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A criterion for the primitivity of a birational automorphism of a Calabi-Yau manifold and an application2018

    • 著者名/発表者名
      K. Oguiso
    • 雑誌名

      Math. Res. Lett.

      巻: 25 ページ: 181 198

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Morrison-Kawamata cone conjecture and abundance on Ricci flat manifolds2018

    • 著者名/発表者名
      V. Lazic, K. Oguiso, Th. Peternell
    • 雑誌名

      Adv. Lect. Math. (ALM)

      巻: 42 ページ: 157 185

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] A surface in odd characteristic with discrete and non-finitely generated automorphism group2019

    • 著者名/発表者名
      K. Oguiso
    • 学会等名
      Higher Dimensional Arithmetic Geometry, Kumamoto
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Smooth complex surfaces with infinitely many real forms2018

    • 著者名/発表者名
      K. Oguiso
    • 学会等名
      birational geometry and related topics, Shanghai
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Minimum positive entropy of complex Enriques surface automorphisms2018

    • 著者名/発表者名
      K. Oguiso
    • 学会等名
      Differential, Algebraic and Topological Methods in Complex Algebraic Geometry, Cetraro, Italy
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Smooth complex surfaces with discrete and non -finitely generated automorphism group2018

    • 著者名/発表者名
      K. Oguiso
    • 学会等名
      Subgroups of Cremona Groups, Oberwolfach
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] Arithmetic and Algebraic Geometry 20192019

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi