• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ディリクレ形式が定める局所構造に基づく確率論および幾何学の展開

研究課題

研究課題/領域番号 15H03625
研究機関京都大学

研究代表者

日野 正訓  京都大学, 理学研究科, 教授 (40303888)

研究分担者 桑江 一洋  福岡大学, 理学部, 教授 (80243814)
会田 茂樹  東北大学, 理学研究科, 教授 (90222455)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード確率論 / ディリクレ形式 / 局所構造 / 幾何構造 / 確率過程
研究実績の概要

研究代表者および研究分担者が主体となった研究に関して,本年度は以下の成果を得た.
日野は,確率論,解析学および幾何学に関わる課題に重点を置いて研究した.特に,一般の状態空間における強局所ディリクレ形式に低階項の摂動を加えた2次形式に付随する半群の短時間漸近評価について研究し,半群が積分型ヴァラダン評価を持つための十分条件を与えた.これにより,ある範疇の非対称な2次形式に関しても,ヴァラダン評価を経由して底空間に一種の距離構造が導入できることが明らかとなった.証明のために必要になった,半群がLp空間上で強連続半群となるための十分条件に関する新しい結果も得られた.また,ランダム単体複体のパーシステントホモロジーに関して,ホモロジーの生成元の生存時間和に関する研究を行い,従前の結果を一部改良した(継続して研究中).
桑江は,ディリクレ形式と幾何解析に関わる課題に重点を置いて研究した.特に,ファインマン・カッツ半群のスペクトル半径のLp-独立性について一般的な結果を得た.そのために必要なマルコフ過程の既約分解に関する結果も得られた.
会田は,ラフパス理論に関わる課題に重点を置いて研究した.特に,反射壁確率微分方程式を含むようなラフパスで駆動される経路依存の微分方程式を定式化し,解の存在および評価を示した.
得られた研究成果については,国内外の学会等で口頭発表を行い,さらに学術誌へ論文を投稿済みまたは投稿準備中である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画に則った研究活動を行い,幾つかの課題について新たな知見が得られた.日野による非対称形式に付随する半群の短時間挙動の研究については,予想していたよりも単純でない問題であることが明らかとなったが,当初は想定していなかったLp-解析をも交えた議論を行うことで,現状ではほぼ最善に近い結果が得られた.桑江によるディリクレ形式の基礎理論に関する研究は,今後様々な応用も見込まれ,本研究課題を推進するにあたり有用な結果が得られたと考えられる.会田による研究は,ラフパス理論の研究において基本的な問題に新たな進展をもたらした意義のある成果であると考えられる.
これらの成果については国内外の招待講演等で発表を行い,研究成果はよく周知されたといえる.
また,日野は商業雑誌に本研究課題に関連した論説を寄稿した.
以上のように,本研究課題について,おおむね順調に研究が進展しているものと判断される.

今後の研究の推進方策

研究集会などを通じて研究分担者・連携研究者が直接議論する機会を積極的に持つことにより,研究連絡を密に行うことを意識しながら研究を進めるものとする.諸外国での研究動向にも注意し,当初想定しなかった展開があれば,本研究の方向性について柔軟な対応をとることで,研究遂行に支障をきたさないよう引き続き努める.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The rates of the L^p-convergence of the Euler-Maruyama and Wong-Zakai approximations of path-dependent stochastic differential equations under the Lipschitz condition2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Aida, Takanori Kikuchi and Seiichiro Kusuoka
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      InPress

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large deviation principle of generalized Feynman-Kac functionals and its applications2016

    • 著者名/発表者名
      Daehong Kim, Kazuhiro Kuwae and Tawara Yoshihiro
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal

      巻: 68 ページ: 161-197

    • DOI

      10.2748/tmj/1466172769

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semi-classical limit of Schrodinger operators in infinite dimensional spaces2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Aida
    • 雑誌名

      Sugaku Expositions

      巻: 29 ページ: 203-226

  • [学会発表] An integrated version of Varadhan's asymptotics for lower order perturbations of strong local Dirichlet forms2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hino
    • 学会等名
      Workshop "Dirichlet forms and their geometry"
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ランダムクリーク複体の平均ベッチ数について2017

    • 著者名/発表者名
      日野正訓
    • 学会等名
      福岡大学微分幾何セミナー
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2017-01-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Lp-independence of spectral radius for generalized Feynman-Kac semigroups2017

    • 著者名/発表者名
      桑江一洋
    • 学会等名
      マルコフ過程とその周辺
    • 発表場所
      とくぎんトモニプラザ(徳島県・徳島市)
    • 年月日
      2017-01-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Support theorem for reflected diffusion processes2016

    • 著者名/発表者名
      会田茂樹
    • 学会等名
      確率論シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-12-21
  • [学会発表] Integrated version of Varadhan's asymptotics for first-order perturbations of strong local Dirichlet forms2016

    • 著者名/発表者名
      Masanori Hino
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Stochastic Analysis and Its Applications
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2016-06-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Liouville property for harmonic maps between metric spaces2016

    • 著者名/発表者名
      桑江一洋
    • 学会等名
      仙台における偏微分方程式ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 招待講演
  • [学会発表] Reflected rough differential equations via controlled paths2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Aida
    • 学会等名
      Rough paths, Regularity Structures and Related Topics
    • 発表場所
      オーベルボルファッハ (ドイツ)
    • 年月日
      2016-05-03
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 最適輸送とリッチ曲率2017

    • 著者名/発表者名
      桑江一洋, 塩谷隆, 太田慎一, 高津飛鳥, 桑田和正
    • 総ページ数
      141
    • 出版者
      日本数学会 数学メモワール

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi