• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

結晶の界面運動の数理解析の新展開~時間発展途中の現象の解析~

研究課題

研究課題/領域番号 15H03632
研究機関芝浦工業大学

研究代表者

石渡 哲哉  芝浦工業大学, システム工学部, 教授 (50334917)

研究分担者 矢崎 成俊  明治大学, 理工学部, 教授 (00323874)
木村 正人  金沢大学, 数物科学系, 教授 (70263358)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード界面運動の数理解析 / 結晶界面 / 界面の挙動 / 自由境界問題 / 数値計算法
研究実績の概要

平成27年度は結晶界面の運動およびそれに関連する自由境界問題の数理解析および数値解析として以下の研究を行った:(1) 負結晶界面の運動の数理モデルの1つである面積保存型クリスタライン曲率流に対して、曲率が正でない部分をもつ初期界面が時間発展の途中で凸性を獲得することを示した。(2) 螺旋転移に伴うスパイラル結晶成長モデルを提案し、初期の直線状のステップが次第に渦巻きを生成すること、更に、その解が時間大域的に存在することを示した。(3) 正六角形をウルフ図形とするクリスタライン法において、辺の衝突や分裂を許容する新たな拡張されたクリスタライン法の枠組みを提案し、その数学解析と数値シミュレーションを行った。また、雪の2次元結晶成長モデルへの応用を試みた。(4) 結晶の転位現象における転位線の厳密解の構成を行った。(5) ある化学反応の問題の定式化とスパイラル運動の数値的実現を行った。(6) 以上の数理解析と並行して、問題のもつ構造を保存する数値計算法の構築や、曲率依存型配置や一様配置など、数値計算において曲線の接線速度を利用する計算方法を提案し、その有効性について明らかにした。
また、以上の界面運動の数理解析・数値解析の応用として以下の研究が進展した:(a) 曲率流方程式を用いた画像輪郭抽出法の開発を行った。(b) 応用に関連して現れる自由境界逆問題に対し、形状最適化の手法を用いた数値計算アプローチを提案した。畔上らによるTraction法を応用し、安定な数値計算が可能であることを各種の数値例によって示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実績の概要に挙げてあるように、すでにいくつもの研究課題について結果が出ており、一部は論文化もされている。また、まだ論文投稿前の状態の結果も含むが、これらも近日中に投稿される予定である。

今後の研究の推進方策

まずまだ論文化が済んでいない結果については早期に論投稿を終える。また、内外の研究集会・学会において発表を行う。また、前年度の研究を通し、いくつかの課題も見えてきている。これについては、7月上旬に研究代表者、全分担者およびその共同研究者らを集めた研究合宿を行い、集中的に議論し、今後の方針の確認を行う。また、9月には代表者および全分担者がScientific committeeとなっている国際研究集会において研究発表および関連する研究者との研究交流を行い、更に研究の活性化を諮る。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 6件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] On spiral solutions to generalized crystalline motion with a rotating tip motion2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiwata
    • 雑誌名

      Discrete and Continuous Dynamical Systems Ser. S

      巻: 8 ページ: 881--888

    • DOI

      10.3934/dcdss.2015.8.881

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exact solution for dislocation bowing and a posteriori numerical technique for dislocation touching-splitting2015

    • 著者名/発表者名
      P. Paus and S. Yazaki
    • 雑誌名

      JSIAM Letters

      巻: 7 ページ: 57--60

    • DOI

      10.14495/jsiaml.7.57

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Towards modelling spiral motion of open plane curves2015

    • 著者名/発表者名
      K. Osaki, H. Satoh and S. Yazaki
    • 雑誌名

      Discrete and Continuous Dynamical Systems - Series S

      巻: 8 ページ: 1009--1022

    • DOI

      10.3934/dcdss.2015.8.1009

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A numerical scheme for the Hele-Shaw flow with a time-dependent gap by a curvature adjusted method2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yazaki
    • 雑誌名

      Adv. Stud. Pure Math.

      巻: 64 ページ: 253--261

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shape optimization approach to a free boundary problem2015

    • 著者名/発表者名
      A. U. Maharani, M. Kimura, H. Azegami, K. Ohtsuka, and I. Armanda
    • 雑誌名

      Recent Development in Computational Science

      巻: 6 ページ: 42-55

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 特異性を持つ多角形運動と雪の結晶成長モデルへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      田中智恵,木村正人
    • 雑誌名

      京都大学数理解析研究所講究録

      巻: 1979 ページ: 120-137

  • [学会発表] The properties of type II blow-up solutons to some quasilinear parabolic equation2016

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiwata
    • 学会等名
      2016 NCTS Workshop on Applied Mathematics
    • 発表場所
      National University of Tainan
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-28
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ある準線形放物型偏微分方程式のType II 爆発解に対する爆発集合と爆発レート2016

    • 著者名/発表者名
      穴田浩一、石渡哲哉
    • 学会等名
      日本数学会 年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-03-18 – 2016-03-18
  • [学会発表] A direct approach to image segmentation2016

    • 著者名/発表者名
      S. Yazaki
    • 学会等名
      Algoritmy 2016
    • 発表場所
      Podbanske
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Interface Motion, Blow-up Problem, Numerical Analysis and so on2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiwata
    • 学会等名
      The First Shibaura Workshop on Mathematics, Systems and Control (SWMSC2015)
    • 発表場所
      Shibaura Institute of Technology
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 接線速度の移動境界問題への応用~画像処理とHele-Shaw問題への適用例2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎成俊
    • 学会等名
      さいたま数理解析セミナー
    • 発表場所
      埼玉大学サテライトキャンパス
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-28
    • 招待講演
  • [学会発表] Numerical study of shape optimization by traction method2015

    • 著者名/発表者名
      木村正人
    • 学会等名
      RIMS研究集会:現象解明に向けた数値解析学の新展開
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-11-18 – 2015-11-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Shape optimization approach by traction method to an inverse free boundary problem2015

    • 著者名/発表者名
      木村正人
    • 学会等名
      CoMFoS15
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan)
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-18
    • 招待講演
  • [学会発表] Some features of type II blow-up solutions to a quasilinear parabolic equation2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiwata
    • 学会等名
      RIMS研究集会「偏微分方程式の解の形状と諸性質」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-12
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 接線速度を利用したさまざまな移動境界問題とその応用について2015

    • 著者名/発表者名
      矢崎成俊
    • 学会等名
      南大阪応用数学セミナー
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2015-10-24 – 2015-10-24
  • [学会発表] ある準線形放物型偏微分方程式のType II 爆発解に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      穴田浩一、石渡哲哉
    • 学会等名
      日本数学会 秋季総合分科会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [学会発表] 基本解近似解法を用いた Hele-Shaw 問題の数値計算について2015

    • 著者名/発表者名
      榊原航也・矢崎成俊
    • 学会等名
      日本数学会 度秋季総合分科会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-16
  • [学会発表] ある画像輪郭抽出法の直接法と等高面の方法の比較2015

    • 著者名/発表者名
      Petr Pau\v{s}・佐藤健太郎・矢崎成俊
    • 学会等名
      日本数学会 度秋季総合分科会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-15
  • [学会発表] ある準線形放物型偏微分方程式のType II 爆発解の性質について2015

    • 著者名/発表者名
      穴田浩一、石渡哲哉
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-11
  • [学会発表] 基本解近似解法と一様配置法を用いた Hele-Shaw 問題の数値解法2015

    • 著者名/発表者名
      榊原航也・矢崎成俊
    • 学会等名
      日本応用数理学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-11
  • [学会発表] Behavior of polygons by area-preserving crystalline curvature flow2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ishwiata
    • 学会等名
      Mathematics for Nonlinear Phenomena: Analysis and Computation
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center
    • 年月日
      2015-08-16 – 2015-08-18
    • 国際学会
  • [学会発表] An irreversible gradient flow and its application to a crack propagation model2015

    • 著者名/発表者名
      木村正人
    • 学会等名
      ICIAM2015
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-08-10 – 2015-08-14
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structure-preserving numerical scheme for Hele-Shaw flows by the method of fundamental solutions combined with the uniform distribution method2015

    • 著者名/発表者名
      K. Sakakibara and S. Yazaki
    • 学会等名
      Computational and Geometric Approaches for Nonlinear Phenomena
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2015-08-06 – 2015-08-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ある準線形放物型方程式の爆発問題に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      石渡 哲哉
    • 学会等名
      パターン生成とダイナミクスの解構造の探求
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2015-06-28 – 2015-06-28
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi