• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

機動的海洋気候変動研究に資する海洋モデル駆動用リアルタイムデータセットの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H03726
研究機関気象庁気象研究所

研究代表者

辻野 博之  気象庁気象研究所, 海洋・地球化学研究部, 室長 (50343893)

研究分担者 小室 芳樹  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 北極環境変動総合研究センター, ユニットリーダー (90396945)
鈴木 立郎  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 統合的気候変動予測研究分野, 技術研究員 (10415995)
富田 裕之  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 特任助教 (10435844)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワード海面フラックス / 海洋気候変動シミュレーション / 海洋-海氷モデル相互比較 / 大気再解析の検証 / 全球海洋熱・淡水収支
研究実績の概要

昨年度査読付き国際学術誌に投稿していた、本研究で作成した海洋-海氷モデル駆動用海面データセットの仕様や精度評価を記述した論文の改訂を行い、再投稿した結果、受理、出版された。並行してデータセットおよび作成プログラムをWEBで公表し国際的に広く配布することにより、データセットの利用希望者や作成・更新するためのプログラムの取得希望者に提供できる体制を整えた。またデータセットを定期的に更新できる体制を整えた。
本データセットを用いて実施した海洋-海氷モデル相互比較プロジェクトの実験規約に基づいた全球モデル駆動実験結果を、既存データセットを用いて実施した実験と比較し遜色ない結果が得られることを確認した。CLIVAR-OMDP の会合などで、他の海洋-海氷モデリング研究機関においても実験結果に大きな問題が生じていないことを確認した。これによって、今後本データセットを用いた海洋-海氷モデル相互比較プロジェクトに道筋をつけることができた。
本データセットを用いて実施した、北太平洋領域高解像度モデル駆動実験の結果を解析した。海面の風応力計算用のパラメータを調整することで、中規模渦の運動エネルギーが良く再現されることが分かった。日本沿岸の黒潮流路を解析したところ、過去の流路変動を再現できる場合とできない場合があることが分かった。初期値を変更した実験を複数行うと、流路変動が再現できる場合などもあり、高解像度モデルにおいてはアンサンブル実験が不可欠であることが分かった。
今後のデータセットの改良については、特に衛星によるの海面風速データの取り扱いに改良の余地があることが分かった。改良方法の検討に着手したい。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] National Center for Atmospheric Research/Geophysical Fluid Dynamics Laboratory/Lawrence Livermore National Laboratory(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      National Center for Atmospheric Research/Geophysical Fluid Dynamics Laboratory/Lawrence Livermore National Laboratory
  • [国際共同研究] CMCC(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      CMCC
  • [国際共同研究] GEOMAR(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      GEOMAR
  • [国際共同研究] CSIRO/Australia National University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      CSIRO/Australia National University
  • [雑誌論文] Challenges and Prospects in Ocean Circulation Models2019

    • 著者名/発表者名
      Fox-Kemper B.、Komuro Y.、Tsujino H.、他25名
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 6 ページ: 65

    • DOI

      10.3389/fmars.2019.00065

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surface winds from atmospheric reanalysis lead to contrasting oceanic forcing and coastal upwelling patterns2019

    • 著者名/発表者名
      Taboada Fernando G.、Stock Charles A.、Griffies Stephen M.、Dunne John、John Jasmin G.、Small R. Justin、Tsujino Hiroyuki
    • 雑誌名

      Ocean Modelling

      巻: 133 ページ: 79~111

    • DOI

      doi:10.1016/j.ocemod.2018.11.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A dataset of continental river discharge based on JRA-55 for use in a global ocean circulation model2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tatsuo、Yamazaki Dai、Tsujino Hiroyuki、Komuro Yoshiki、Nakano Hideyuki、Urakawa Shogo
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 74 ページ: 421~429

    • DOI

      10.1007/s10872-017-0458-5

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] JRA-55 based surface dataset for driving ocean--sea-ice models (JRA55-do)2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujino H.、Urakawa S.、Nakano H.、Small R. J.、Kim W. M.、Yeager S. G.、Danabasoglu G.、Suzuki T.、Harada Y、Kobayashi C.、Kobayashi S.、Komuro Y、Tomita H.、Yamazaki D.、他18名
    • 雑誌名

      Ocean Modelling

      巻: 130 ページ: 79~139

    • DOI

      10.1016/j.ocemod.2018.07.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Evaluation of a mesoscale eddy resolving North Pacific Ocean model forced by JRA55-do2019

    • 著者名/発表者名
      Tsujino, H., Urakawa, S., Nakano, H.
    • 学会等名
      CLIVAR workshop on Sources and sinks of ocean mesoscale eddy energy
    • 国際学会
  • [学会発表] High-resolution modeling of the Arctic Ocean with a nested-grid ice-ocean model forced by JRA55-do2019

    • 著者名/発表者名
      Komuro, Y., Kurogi, M., Kawasaki, T., Saiki, T., Hasumi, H.
    • 学会等名
      CLIVAR workshop on Sources and sinks of ocean mesoscale eddy energy
    • 国際学会
  • [備考] JRA55-do

    • URL

      https://climate.mri-jma.go.jp/~htsujino/jra55do.html

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi