研究課題/領域番号 |
15H03737
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地質学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
廣野 哲朗 大阪大学, 理学研究科, 准教授 (70371713)
|
連携研究者 |
芝崎 文一郎 独立行政法人建築研究所, 国際地震工学センター, 上席研究員 (20344012)
津田 健一 清水建設株式会社, 技術研究所・原子力技術センター, 研究員 (60470324)
谷川 亘 独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, 研究員 (70435840)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 南海地震 |
研究成果の概要 |
統合国際深海掘削計画における地球深部探査船「ちきゅう」の研究航海で得られた断層掘削試料を用いて、断層の鉱物組成と各種物理特性(摩擦係数、透水率、熱重量変化など)を分析し、海溝付近の断層のすべり量を解析した。まず東日本大震災を引き起こした日本海溝のプレート境界断層の試料を分析・解析した結果、同震災で観測されたすべり量とほぼ同じ、約80 mの巨大すべりが再現され、本解析手法の有効性を確認した。その解析方法で南海トラフの断層試料を解析した結果、海溝付近のすべり量は約30-50 m程度になる可能性が明らかになった。
|
自由記述の分野 |
地震断層学
|