研究課題/領域番号 |
15H03748
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
岩石・鉱物・鉱床学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
大和田 正明 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (50213905)
|
研究分担者 |
川嵜 智佑 愛媛大学, 理学部, 研究員 (50136363)
外田 智千 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (60370095)
亀井 淳志 島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 教授 (60379691)
志村 俊昭 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (70242451)
小山内 康人 九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 (80183771)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ゴンドワナ大陸 / 衝突帯 / 大陸地殻 / マントル / 変花崗岩 / ランプロファイアー / 海洋島弧 / 原生代 |
研究成果の概要 |
ゴンドワナ大陸形成の衝突帯に位置する東南極セール・ロンダーネ山地には,衝突前後に活動した火成岩類が分布する。これら火成岩の岩石学的特徴から,この地域の衝突時期と衝突時の地殻・マントル相互作用について検討した。その結果,珪長質岩のNd同位体組成は衝突時期を限定でき,衝突後に貫入した苦鉄質マグマから,衝突によって潜り込んだ上部地殻物質が少なくとも地下60 kmでマントルと反応したことを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
固体地球科学の諸現象を対象とした地質学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
大陸の成長は,マントルから付加される苦鉄質マグマの量と沈み込み帯からマントルへ運び込まれる大陸地殻の量によって決まる。大陸衝突帯は大陸同士が衝突し,一方の大陸がマントルへ潜り込むため,大陸がマントルへ運び込まれる直接証拠を得ることができる。本研究は,この課題に対して,大陸衝突帯に産する苦鉄質岩の化学的特徴から,衝突事変の後に活動したマグマが明らかに沈み込む大陸地殻と反応したことを明らかにした。
|