研究課題/領域番号 |
15H03749
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
西原 遊 愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 准教授 (10397036)
|
研究分担者 |
大内 智博 愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 助教 (60570504)
太田 健二 東京工業大学, 理工学研究科, 講師 (20727218)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 地球中心核 / hcp鉄 / 高温高圧変形実験 / 格子選択配向 / 地震波異方性 |
研究実績の概要 |
平成27年度は、hcpコバルトとhcp亜鉛を試料に用いたせん断変形実験を行い、2-3 GPa、573-673 Kでのこれらの物質の変形が主に底面すべりによることを示唆する結果を得た。さらに、さまざまな温度でのhcp亜鉛のせん断変形実験により、選択配向の強度の温度依存性を解明することを目指したが、高温での実験では急速な粒成長のため連続的なX線回折ピーク(Debye環)が得られないことが多く、温度依存性の定量的な決定には至らなかった。 一方で、高温高圧選択配向その場観察実験で利用するSPring-8のBL04B1にX線透過像撮影システムを導入した。このシステムは既設の2次元X線回折システムと共存可能なデザインを持ち、これにより実験中の試料の差応力とひずみを時間差なく同時に測定可能な環境が実現された。 得られた研究成果を含む内容の発表をアメリカ地球物理学連合秋季大会で行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
「研究実績の概要」に記したとおり、一部を除き予定していた実験を順調にすすめている。また、計画通りX線透過像撮影システムの導入を完了している。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、hcp金属についてのせん断変形実験に加えて一軸圧縮、一軸伸張実験を行い、異なるジオメトリーの変形で得られる試料の選択配向から多面的に試料の支配的変形機構の解明を進める。また、平成27年度に導入したX線透過像撮影システムを活用して従来より効率的な実験データの取得を進める。また、得られる結果をを取りまとめ、関連学会での発表、投稿論文での発表を行っていく。
|