研究課題/領域番号 |
15H03754
|
研究機関 | 国立極地研究所 |
研究代表者 |
三澤 啓司 国立極地研究所, 研究教育系, 准教授 (70212230)
|
研究分担者 |
新原 隆史 東京大学, 総合研究博物館, 特任助教 (20733679)
米田 成一 独立行政法人国立科学博物館, 理工学研究部, グループ長 (60210788)
横山 立憲 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, バックエンド研究開発部門 東濃地科学センター, 研究職 (10750846)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | コンドライト / コンドリュール / カルシウム / ストロンチウム / 同位体 |
研究実績の概要 |
コンドライト隕石中には、難揮発性親石元素存在度がCIコンドライトの10倍程度のコンドリュールが存在している。これらのコンドリュールでは、同位体分析に確保できるストロンチウム量として50から100ngが見込まれる。これは、従来同位体分析に供してきた試料量の1/5 以下であるが、高精度同位体分析が可能である。84Sr/87Sr=1.229のSr-84+Sr-87ダブルスパイクを調整し、海水、炭酸塩、リン酸塩標準試料について、高精度のストロンチウム同位体分析を行った。化学分離操作などに以下の改良を加えたことによって、完全自動測定が可能となった。改良点1)使用前にSr resinを6M塩酸にて洗浄、さらにカラムに充填後にも6M塩酸にて洗浄した。2)Wフィラメントに塗布した後の焼き付け時間を従来の4倍のに120秒間とした。 カルシウム同位体については、国立科学博物館に設置されている質量分析計での分析結果を学術誌に報告したが、カルシウム標準試料およびコンドライト全岩試料の分析を継続していないために、長期間におけるデータの変動と信頼性については、残念ながら確証を得ていない。熊本大学に導入された質量分析計のファラデーカップの配置には、つくばの分析計と比較して余裕がある。カルシウム標準試料同位体分析によって、ズームレンズを使用しなくても分析が可能であることを確認した。しかし、分析数がまだ不足しているために、カルシウム同位体組成についてつくばでの結果と比較するには至っていない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
熊本大学に新たに導入された質量分析計では、つくば科博の質量分析計よりもファラデーコレクターの間隔を広く設定できる。そこで、ズームを使用しないスタティックモードにてNIST915a標準試料を測定してみた。まだ標準試料等の分析数が少なく、残念ながら結果について議論できない。
|
今後の研究の推進方策 |
まず、質量分析計のズームレンズを使用しないスタティックモードにて、NIST915a標準試料等のカルシウム同位体分析を継続する。チタンの同重体がカルシウム同位体に重なり妨害する問題については、カルシウム標準試料にチタン試薬を添加したサンプルによりその影響を評価する。また、カルシウム化学分離操作を改良し、チタンフリーの試料調製をめざす。 すでにマグネシウム同位体分析を終えているAllendeコンドリュールについて、高精度のカルシウム同位体分析を行う。これと並行して、コンドライト隕石バルク試料のカルシウム同位体分析をすすめる。
|