研究課題/領域番号 |
15H03781
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
そ合 憲三 東京理科大学, 理学部第一部応用化学科, 教授 (90147504)
|
研究分担者 |
松本 有正 奈良女子大学, 自然科学系, 助教 (20633407)
川崎 常臣 東京理科大学, 理学部第一部応用化学科, 准教授 (40385513)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 不斉自己触媒反応 / 不斉の起源 / キラリティー / 不斉増幅 / ホモキラリティー / Soai反応 / 絶対不斉合成 |
研究実績の概要 |
生物を構成するアミノ酸,糖類などは,二つの鏡像異性体のうち一方のみのキラル化合物から構成されており,これは生命のホモキラリティーと呼ばれている。キラル化合物の不斉起源を解明することは,広く生命の起源解明にも関連するとされている。従来から提唱されてきた不斉の起源がもたらす不斉の偏りは一般に極めて小さく(2% ee以下),高い鏡像体過剰率をもつキラル化合物との関連は明らかにされていない。我々は先に不斉自己触媒反応を見出している。本反応ではピリミジルアルカノールの初めの極めて小さい不斉の偏り(鏡像体過剰率)が,アルカノールが不斉自己増殖しつつ,極めて高い鏡像体過剰率に不斉増幅する。本研究では不斉自己触媒反応を活用してキラル化合物の不斉起源の研究を行った。アキラルな有機化合物であるオルトーテルフェニルが形成するキラル結晶を不斉開始剤として用いてその存在下でピリミジン-5-カルバルデヒドとジイソプロピル亜鉛を作用させて不斉自己触媒反応を行ったところ,キラル結晶の絶対構造に相関した絶対配置を持つピリミジルアルカノールが再現性良く得られることを明らかにした。また,アキラルな2-ピリドンが形成するキラル結晶が不斉自己触媒反応の不斉開始剤として有効に作用することを確認した。さらに,ピリミジン-5-カルバルデヒドにジイソプロピル亜鉛を作用させる絶対不斉合成を実現した。また,キラルな金クラスターによる不斉誘導を不斉自己触媒反応を用いて行った。1-および2-アザ[6]ヘリセンを不斉開示剤に用いる不斉自己触媒反応において,ヘリセンのヘリシティーが同一であっても窒素原子の位置により不斉誘導の方向が逆転することを明らかにした。
|
現在までの達成度 (段落) |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|