• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

銅(I)触媒および塩基触媒を用いた高度に官能基化された有機ホウ素反応剤の合成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03804
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関北海道大学

研究代表者

伊藤 肇  北海道大学, 工学研究院, 教授 (90282300)

研究分担者 石山 竜生  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (00232348)
関 朋宏  北海道大学, 工学研究院, 助教 (50638187)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード銅(I)触媒 / 塩基触媒 / 有機ホウ素化合物 / 不斉合成
研究成果の概要

この研究において、銅(I)触媒によるホウ素化と、塩基活性化剤によるホウ素化反応の研究を集中的に行い、アルキルハライド、アルケニルハライド、アリールハライド、アルキニルハライド、ケトン、アルデヒド、インドール誘導体、ピリジン誘導体、キノリン誘導体などに対するホウ素置換反応、ホウ素付加反応、環化ホウ素化反応、脱芳香族ホウ素化反応の開発に成功した。また、キラル触媒を用いることにより、それぞれの反応において光学活性有機金属ホウ素化合物を合成することに成功した。有機化合物の合成において重要な有機ホウ素化合物の画期的な合成方法を多数開発するという多大な成果を得た。

自由記述の分野

有機合成化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi