研究課題
複数のモノマーより調製される共重合体の物性は,重合に用いるモノマーの種類だけでなく,その配列構造に大きく影響を受ける。従って,共重合体の配列構造制御はポリマーの物性を自在に制御するための有効な手段である。共重合体には,ランダム共重合体やブロック共重合体,グラフト共重合体など多様な構造様式があり,共重合体の物性制御の観点から,これらの精密構造制御が盛んに研究されている。ブロック共重合体では,リビング重合を利用することでかなり高い精度で共重合体の構造制御ができるようになってきた。一方で,グラフト共重合体の構造制御には,まだ解決されなければならない問題がある。例えば,高分子主鎖にグラフト鎖を位置選択的に導入するには,二種類以上の重合反応を精密に制御する必要があるため,利用できる重合反応は限られている。今回,位置および立体選択的にグラフト鎖を幹ポリマーに導入する超分子化学を基盤とした新たなグラフト法を開発する。我々は、超分子カプセルの形成を利用した新たなグラフト法を開発した。カプセル分子と包接するゲスト分子を複数もつポリマーを合成し、そこに分子カプセルを添加するとゲスト部位を選択的に認識し、グラフト鎖が効果的に導入された。
2: おおむね順調に進展している
研究計画に記載したグラフト鎖導入法を開発することができており、概ね研究計画通りに進行している。
今後は、多様なグラフト鎖導入について検討を行う。例えば、フラーレン・カリックスアレーンやポルフィリン・TNFのような分子認識計を用いて新規グラフと法を検討する。これらが成功したのちは、ナノ構造制御をこれらのグラフトポリマーを用いて検討する。
すべて 2016 2015
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件、 謝辞記載あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 11件、 招待講演 5件) 図書 (1件)
Chemistry A European Journal
巻: 22 ページ: 8198-8206
10.1002/chem.201504963
Physical Chemistry Chemical Physics
巻: 18 ページ: 8027-8038
10.1039/c5cp07171b
Bulletin of the Chemical Society of Japan
巻: 89 ページ: 220-225
10.1246/bcsj.20150344
Supramolecular Chemistry
巻: 28 ページ: 444-449
10.1080/10610278.2015.1117084
Chemical Communications
巻: 52 ページ: 319-322
10.1039/c5cc07562a
巻: 22 ページ: 3250-3254
10.1002/chem.201505183
Organic & Biomolecular Chemistry
巻: 14 ページ: 36-39
10.1039/c5ob01898f
Organic Letters
巻: 18 ページ: 924-927
10.1021/acs.orglett.5b03622
RSC Advance
巻: 5 ページ: 77746-77754
10.1039/c5ra14970c
New Journal of Chemistry
巻: 39 ページ: 8673-8680
10.1039/c5nj01787d
巻: 17 ページ: 25925-25934
10.1039/C5CP01960E
巻: 51 ページ: 2851-2854
10.1039/C4CC09082A
Journal of Polymer Science, Part A: Polymer Chemistry
巻: 53 ページ: 2452-2461
10.1002/pola.27759
Journal of Physical Chemistry B
巻: 119 ページ: 2557-2565
10.1021/jp508619f
The Chemical Record
巻: 15 ページ: 837-853
10.1002/tcr.201500012
Dalton Transactions
巻: 44 ページ: 13156 - 13162
10.1039/c5dt01284h
Angewandte Chemie International Edition
巻: 54 ページ: 14830-14834
10.1002/anie.201508475
巻: 13 ページ: 1647-1653
10.1039/C4OB02251C