研究課題/領域番号 |
15H03838
|
研究機関 | 鳥取大学 |
研究代表者 |
松浦 和則 鳥取大学, 工学研究科, 教授 (60283389)
|
研究分担者 |
岩崎 崇 鳥取大学, 農学部, 准教授 (30585584)
三浦 典正 鳥取大学, 医学部, 准教授 (30325005) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 人工ウイルスキャプシド / 自己集合 / ペプチド / 核酸内包 / 細胞透過性 |
研究実績の概要 |
今年度は、主に以下の4項目に関する研究成果を得た。 1) ジスルフィド結合による人工ウイルスキャプシドへの核酸の内包に成功した。N末端にジスルフィド結合を介して一本鎖DNAを連結したβ-Annulusペプチドを合成し、それが40 nm程度の球状の人工ウイルスキャプシドを形成することを明らかとした。また、この核酸内包キャプシドに還元剤を作用させると、キャプシド構造を保持したまま一本鎖核酸を放出することが確認された。 2) 細胞透過性His16ペプチドを提示した人工ウイルスキャプシドの細胞内導入に成功した。C末端に細胞透過性His16ペプチドを有し、N末端にTAMRA蛍光標識したβ-Annulusペプチドを合成し、その自己集合によりHis16を提示した人工ウイルスキャプシドを調製した。これをHT1080細胞に添加したところ、His16提示人工ウイルスキャプシドは未修飾のものよりも約3.5倍多く細胞内に取り込まれることがわかった。 3) 細胞内に導入したHis16提示人工ウイルスキャプシドを、より効率的に細胞質へ移行させることを目的とし、エンドソーム崩壊ペプチドであるGALAペプチドまたはINF-7ペプチドを融合したβ-Annulusペプチドを遺伝子工学的に調製した。GALA-β-AnnulusペプチドおよびINF-7-β-Annulusペプチドともに、一般的な大腸菌発現系では大部分が不溶性画分に得られたが、Maltose binding proteinタグを融合した状態で低温発現することで、効率的に可溶性画分に得ることができた。 4) 天然に存在する突起を有するウイルスを模倣して、ヘテロ二重鎖コイルドコイルを有するβ-AnnulusペプチドをNative Chemical Ligation 合成した。この自己集合により突起を有する人工ウイルスキャプシドの創製に成功した。
|
現在までの達成度 (段落) |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|