• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

タンデム式超音波乳化法による分散剤フリーナノエマルション創製技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H03843
研究機関横浜国立大学

研究代表者

跡部 真人  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 教授 (90291351)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードグリーンケミストリー / ナノエマルション / 超音波乳化
研究実績の概要

本研究では、界面活性剤や乳化安定剤といった化学的な分散剤を一切用いることなく、周波数の異なる超音波を逐次的に照射するだけで、透明でしかも安定なナノエマルション作製を可能にする新技術「タンデム式超音波乳化法」の開発を目的としている。また、得られた各種ナノエマルションを材料合成のテンプレートへと展開し、機能性材料の創製に繋げるとともに、さらに該技術を基盤としたナノエマルション溶液の連続的な生産システムを構築し、実用化に向けた応用提案を行うことを最終目標に据えている。
本年度(平成28年度)は当該乳化技術により得られた高分子モノマーナノエマルションを用いて、単分散なポリマーナノ微粒子合成に応用した。具体的には、タンデム超音波乳化法を用いることによって、数十kHz単独の超音波乳化処理では得ることが困難な、より微細なモノマー液滴を有するナノエマルション溶液を作製し、引き続く重合開始剤の添加により重合を行った。その結果、狙い通りに粒径が制御されたポリマーナノ微粒子を乳化剤や界面活性剤の存在なしに作製することに成功した。また重合法としては、溶液の昇温によるラジカル重合では、モノマー液滴の凝集が起こってしまうため、常温で重合が実施できる光開始重合を採用することで、モノマー液滴径を精密に反映したポリマー微粒子が作製できることも見出した。さらに現在の超音波工学の技術において作製可能な発振子の最高周波数である5 MHzの超音波を導入し、モノマー液滴の更なる微小化を図り、これを用いて光乳化重合を実施したところ、20 nm程度でかつ単分散なポリマーナノ微粒子を作製することに成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

タンデム式超音波乳化法を利用すれば汎用モノマーであるMMAを水溶媒中において20 nm程度の微細な液滴とすることができる。これを重合すれば液滴径を反映したポリマーナノ粒子を得ることが出来ると考えられるが、重合時における凝集によりポリマー粒径に変化が生じてしまった。そのため室温で穏やかに重合を進行させることの出来る光重合法を採用し、所望の課題を達成させることが出来た。

今後の研究の推進方策

平成29年度からはタンデム式超音波乳化により微細化された導電性高分子モノマー液滴を用いて可視光の散乱がない、高導電性の高分子フィルム作製に取り組む予定である。さらに当該乳化技術を基盤とするナノエマルション溶液の連続的な生産システムを構築し、実用化に向けた応用提案を行う予定である。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 13件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Cathodic Aromatic C,C Cross-Coupling Reaction via Single Electron Transfer Pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Qu Yang、Tateno Hiroyuki、Matsumura Yoshimasa、Kashiwagi Tsuneo、Atobe Mahito
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 22 ページ: 413~422

    • DOI

      10.3390/molecules22030413

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Situ Generation of Trichloromethyl Anion and Efficient Reaction with Benzaldehyde in an Electrochemical Flow Microreactor2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa MATSUMURA, Yoshiyuki YAMAJI, Hiroyuki TATENO, Tsuneo KASHIWAGI, Mahito ATOBE
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 ページ: 816-818

    • DOI

      10.1246/cl.160337

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrocatalytic Hydrogenation of Toluene Using a Proton Exchange Membrane Reactor2016

    • 著者名/発表者名
      Ken TAKANO, Hiroyuki TATENO, Yoshimasa MATSUMURA, Atsushi FUKAZAWA, Tsuneo KASHIWAGI, Koji NAKABAYASHI, Kensaku NAGASAWA, Shigenori MITSUSHIMA, Mahito ATOBE
    • 雑誌名

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      巻: 89 ページ: 1178-1183

    • DOI

      10.1246/bcsj.20160165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical Polymerization on Porous Electrodes in Neat and Highly Concentrated Monomer Solutions2016

    • 著者名/発表者名
      Eisaku TANAKA, Hiroyuki TATENO, Yoshimasa MATSUMURA, Koji NAKABAYASHI, Mahito ATOBE
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 ページ: 1271-1273

    • DOI

      10.1246/cl.160627

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electrocatalytic Hydrogenation of o-Xylene in a PEM Reactor as a Study of a Model Reaction for Hydrogen Storage2016

    • 著者名/発表者名
      Ken TAKANO, Hiroyuki TATENO, Yoshimasa MATSUMURA, Atsushi FUKAZAWA, Tsuneo KASHIWAGI, Koji NAKABAYASHI, Kensaku NAGASAWA, Shigenori MITSUSHIMA, Mahito ATOBE
    • 雑誌名

      Chem. Lett.

      巻: 45 ページ: 1437-1439

    • DOI

      10.1246/cl.160766

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electroresponsive Structurally Colored Materials from a Combination of Structural and Electrochromic Color Effects2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoya KUNO, Yoshimasa MATSUMURA, Koji NAKABAYASHI, Mahito ATOBE
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 55 ページ: 2503-2506

    • DOI

      10.1002/anie.201511191

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フローマイクロリアクターを利用する有機電解合成システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      松村吉将, 跡部真人
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 61 ページ: 693-701

  • [雑誌論文] 有機電解合成の最近の動向2016

    • 著者名/発表者名
      跡部真人
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 58 ページ: 357-361

  • [学会発表] グリーンエレクトロケミカルプロセスの開発2017

    • 著者名/発表者名
      跡部真人
    • 学会等名
      第27回グリーンケミストリーフォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] Preparation of Soap-Free Emulsion by Using Tandem Ultrasonication and Synthesis of Size-Controlled Polymer Nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Miharu KOSHIMO, Yuki HIRAI, Yoshimasa MATSUMURA, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      The sixth Asia-Oceania Conference on Sustainable and Green Chemistry
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-11-28 – 2016-11-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Electrochemical Hydrogenation of Toluene in a PEM Reactor with Various Noble Metal Supported Catalysts2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi FUKAZAWA, Hiroyuki TATENO, Shigenori MITSUSHIMA, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      The sixth Asia-Oceania Conference on Sustainable and Green Chemistry
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-11-28 – 2016-11-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Electropolymerization on Porous Electrodes in Neat and Highly Concentrated Monomer Solutions2016

    • 著者名/発表者名
      Eisaku TANAKA, Koji NAKABAYASHI, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      The sixth Asia-Oceania Conference on Sustainable and Green Chemistry
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2016-11-28 – 2016-11-28
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of Transparent Nanoemulsion Using Tandem Acoustic Emulsification and Application to Polymer Material Synthesis2016

    • 著者名/発表者名
      Mahito ATOBE
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Integrated Synthesis (ISONIS-10)
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      2016-11-18 – 2016-11-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficient Diels-Alder Reaction of o-Quinone Electrogenerated in a Flow Microreator2016

    • 著者名/発表者名
      Hirona YOSHIZAWA, Hiroyuki TATENO, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      PRiME2016
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-10-05 – 2016-10-05
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrochemical Polymerization of 3-Hexylthiophene Using a Flow Microreactor2016

    • 著者名/発表者名
      Masatsugu MIZUNO, Hiroyuki TATENO, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      PRiME2016
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2016-10-04 – 2016-10-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of EDOT Monomer Nanoemulsion under Surfactant-Free Conditions Using Tandem Acoustic Emulsification and Application to Electropolymerization2016

    • 著者名/発表者名
      Mahito ATOBE, Koji NAKABAYASHI
    • 学会等名
      ECAT2016
    • 発表場所
      Hayama, Japan
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrochemical hydrogenation of toluene using a PEM reactor with various noble metal supported catalysts2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi FUKAZAWA, Hiroyuki TATENO, Shigenori MITSUSHIMA, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      ECAT2016
    • 発表場所
      Hayama, Japan
    • 年月日
      2016-09-12 – 2016-09-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Anodic C-C Bond Forming Reactions Using Parallel Laminar Flow Mode in a Flow Microreactor2016

    • 著者名/発表者名
      Mahito ATOBE
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Middle Molecular Strategy (ISMMS-2)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2016-07-02 – 2016-07-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cathodic Cross-Coupling Reaction of Aromatic Compounds Though SET Pathway Towards a Novel Biphenyl Synthesis2016

    • 著者名/発表者名
      Yang QU, Hiroyuki TATENO, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      229th Electrochem. Soc. Meet.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-05-31 – 2016-05-31
    • 国際学会
  • [学会発表] Monoalkylations of Methyl Phenylacetate Using in situ Electrogenaration of 2-Pyrrolidone Anion in an Electrochemical Flow-microreactor2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa MATSUMURA, Yoshinobu KAKIZAKI, Hiroyuki TATENO, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      229th Electrochem. Soc. Meet.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-05-30 – 2016-05-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a Novel Electrocarboxylation System Using Electrochemical Flow-microreactor2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki TATENO, Yoshimasa MATSUMURA, Koji NAKABAYASHI, Mahito ATOBE
    • 学会等名
      6th German-Japanese Symposium on Electrosynthesis
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-04-24 – 2016-04-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Anodic C,C Cross-coupling Reaction of Aromatic Compounds Using Parallel Laminar Flow Mode in a Flow Microreactor2016

    • 著者名/発表者名
      Mahito ATOBE
    • 学会等名
      The 12th International Symposium on Organic Reactions (ISOR-12)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-04-23 – 2016-04-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 跡部研究室

    • URL

      http://www.atobe-lab.ynu.ac.jp/

  • [産業財産権] シス-アルケンの製造装置及び製造方法2017

    • 発明者名
      橋本康嗣,佐藤康司,跡部真人,深澤篤,簑島樹里
    • 権利者名
      橋本康嗣,佐藤康司,跡部真人,深澤篤,簑島樹里
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2017-027125
    • 出願年月日
      2017-02-16

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi