• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

高気相体積率スラリー気泡塔のスケールアップ支援用流動予測技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H03920
研究機関神戸大学

研究代表者

冨山 明男  神戸大学, 工学研究科, 教授 (30211402)

研究分担者 細川 茂雄  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (10252793)
林 公祐  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (60455152)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード混相流 / 気泡塔 / スラリー
研究実績の概要

天然ガス有効利用技術として期待されている天然ガス液化技術やジメチルエーテル直接合成技術では,微粒子を固体触媒とする高気相体積率・高粒子濃度スラリー気泡塔の開発が要となる.本研究では,気泡塔スケールアップに活用できる数値予測技術の開発を目的とし,以下の3つの要素研究を実施している.(1)高気相体積率流れの予測に不可欠な大気泡抗力係数相関式の開発,(2)塔径・塔高・散気方法・粒子濃度・気相流量・流体物性・物質輸送の有無をパラメタとする気泡塔内流動実験データの取得,(3)高気相体積率・高粒子濃度気泡流計算技術の開発.平成28年度は,(1)H27年度に取得した水-空気系平行平板間大気泡上昇速度データに加えて,グリセリン水溶液及びスラリー中大気泡上昇速度データを取得した.まず水及びグリセリン水溶液中上昇速度データをもとに気泡運動のモデリングを行い,液相粘性の影響を考慮した上昇速度(抗力係数)モデルを導出した.さらに,上述の反応塔における触媒粒子濃度の範囲であれば,本モデル中の液相粘度にスラリーのみかけ粘度を用いることでスラリー中気泡の抗力係数も評価できることを明らかにした.(2)上記の種々のパラメタについて気泡塔内流動実験データを取得し,スケールアップの際に重要となる塔径,初期液位及び気相体積流束が塔内気相体積率に及ぼす影響を詳細に検討し,体積率のこれらパラメタに対する依存性を分類するとともに,体積率相関式を整備した.また,H27年度に見いだした簡易な均一散気実現法が水よりも高粘度の流体に対しても適用可能であることを確認した.さらに,気泡の形状・上昇速度及び物質移動について,イオン系・非イオン系・アルコール系界面活性剤が及ぼす影響を明らかにした.(3)高気相体積流束計算技術への上記モデルの組み込みを準備するとともに,気泡合体による大気泡生成過程のモデル化を検討した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

【研究実績の概要】に記載した通り,本研究の主軸である3つの要素研究について,当初計画に沿って,粘性流体中気泡及びスラリー中気泡に適用できる大気泡抗力係数相関式の開発,スケールアップに役立つ種々の気泡塔パラメタにおいて適用可能な気相体積率相関式の開発,均一気相散気法の高粘度流体に対する適用性の検証,種々の界面活性剤の影響下にある気泡形状・速度及び物質移動の実験データベースの構築及びモデリング,高気相体積流束気泡塔内流動計算技術構築に向けた各種計算モデルの整備を進められている.以上の成果を当初計画と達成目標に照らし,本研究は概ね順調に進展しているものと判断した.

今後の研究の推進方策

(1)高濃度スラリー気泡流内大気泡の抗力測定実験と抗力相関式の開発では,実験装置を再構築し小気泡体積率・粒子濃度・粒子径・液相流体物性をパラメータとして大気泡速度・形状・液相速度の実験データを取得し,高濃度スラリー気泡流中大気泡の抗力係数相関式を開発する.この要素研究の成果を論文に纏め公表する.(2)スラリー気泡塔総合試験と塔平均気相体積率相関式の開発では,新たに高さ5m以上の気泡塔を製作し,これまでに作成した体積率評価モデルの妥当性を検証し,その結果を論文に纏める.(3)固気液三相気泡流の計算手法の開発では,上記の抗力モデルをハイブリッド計算技術に組み込み,実験データとの比較によりその妥当性の検証を実施し,必要に応じた計算手法の改良を実施した上で,成果を論文に纏める.

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] ICPF of Czech Academy of Sciences(チェコ)

    • 国名
      チェコ
    • 外国機関名
      ICPF of Czech Academy of Sciences
  • [国際共同研究] Hamburg University of Technology(Germany)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Hamburg University of Technology
  • [国際共同研究] University of Notre Dame(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Notre Dame
  • [雑誌論文] Effects of Column Diameter and Liquid Height on Gas Holdup in Air-Water Bubble Columns2017

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sasaki, Kengo Uchida, Kosuke Hayashi, Akio Tomiyama
    • 雑誌名

      Experimental Thermal and Fluid Science

      巻: 82 ページ: 359-366

    • DOI

      10.1016/j.expthermflusci.2016.11.032

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mass Transfer from single Carbon Dioxide Bubbles in Alcohol Aqueous Solutions in Vertical Pipes2017

    • 著者名/発表者名
      Jiro Aoki, Yohei Hori, Kosuke Hayashi, Akio Tomiyama
    • 雑誌名

      International Journal of Heat and Mass Transfer

      巻: 108, Part B ページ: 1991-2001

    • DOI

      10.1016/j.ijheatmasstransfer.2017.01.058

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of Hydrophilic Particles and Slurry Height on Gas Holdup in a Slurry Bubble Column2016

    • 著者名/発表者名
      Shohei Sasaki, Kengo Uchida, Kosuke Hayashi, Akio Tomiyama
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan

      巻: 49 ページ: 824-830

    • DOI

      10.1252/jcej.15we280

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Study on Two-Phase Swirling Flows in a Gas-Liquid Separator with Three Pick-off Rings2016

    • 著者名/発表者名
      Hayato Funahashi, Kosuke Hayashi, Shigeo Hosokawa, Akio Tomiyama
    • 雑誌名

      Nuclear Engineering and Design

      巻: 308 ページ: 205-213

    • DOI

      10.1016/j.nucengdes.2016.08.030

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 塔径及び初期液位が気泡塔内平均ボイド率に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      内田賢吾,橋田昌明,佐々木翔平,林公祐,冨山明男
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都・今出川)
    • 年月日
      2017-08-08 – 2017-08-10
  • [学会発表] 鉛直円管内電解質水溶液中単一二酸化炭素気泡の物質移動に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      堀陽平,青木二郎,林公祐,細川茂雄,冨山明男
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都・今出川)
    • 年月日
      2017-08-08 – 2017-08-10
  • [学会発表] 静止液中単一気泡の形状に及ぼす界面活性剤の影響に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      竹川稔彦,青山昌平,林公祐,細川茂雄,冨山明男
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2016
    • 発表場所
      同志社大学(京都・今出川)
    • 年月日
      2017-08-08 – 2017-08-10
  • [学会発表] Terminal Velocities of Single Bubbles Rising through Stagnant Liquids and Slurrt in a Hele-Shaw Cell2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Hashida, Kosuke Hayashi, Akio Tomiyama
    • 学会等名
      9th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics
    • 発表場所
      Iguazu Falls, Brazil
    • 年月日
      2017-06-12 – 2017-06-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Pressure Drop of Air-Water Two-Phase Flows in Horizontal U-Bends2017

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Hayashi, Naoto Miyachi, Suzuki Daiki, Shigeo Hosokawa, Akio Tomiyama
    • 学会等名
      9th World Conference on Experimental Heat Transfer, Fluid Mechanics and Thermodynamics
    • 発表場所
      Iguazu Falls, Brazil
    • 年月日
      2017-06-12 – 2017-06-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Electrolyte on Mass Transfer from Single Carbon-Dioxide Bubbles in Vertical Pipes2017

    • 著者名/発表者名
      Yohei Hori, Kosuke Hayashi, Shigeo Hosokawa, Akio Tomiyama
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2017-05-08 – 2017-05-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 気泡と液滴のシミュレーションとモデリング2016

    • 著者名/発表者名
      林公祐
    • 学会等名
      第22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京・目黒)
    • 年月日
      2016-12-08 – 2016-12-09
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-10-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi