• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

高レイノルズ数円管流れにおける摩擦損失係数の定式化と普遍速度分布に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H03923
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

古市 紀之  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 研究グループ長 (10334921)

研究分担者 辻 義之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (00252255)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード流速分布 / 高レイノルズ数 / 円管流 / カルマン定数 / 流量計測
研究成果の概要

高レイノルズ数円管乱流における管摩擦係数と流速分布に対する普遍性に関する研究を行った。本研究は高レイノルズ数実流試験設備を用い、流量を高精度に計測することによる摩擦速度やレイノルズ数を高精度に求めることができる点が最大の特徴である。流速分布をLDVを用いて行い、その計測結果の妥当性の検証を詳細に行った。特に、流速分布から求められる管摩擦係数と圧力勾配から実測された値が非常に良い一致を示した。この結果を元に、流速分布を対数則により現した場合の傾き(カルマン定数)を精度良く算出し、その値は0.384であった。他の壁乱流における値と非常に良い一致を示しており、壁乱流における普遍性を示すことができた。

自由記述の分野

流体工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi