• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

極限環境用ダイヤモンドナノマシンロジック回路基盤技術の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H03999
研究機関国立研究開発法人物質・材料研究機構

研究代表者

廖 梅勇  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 機能性材料研究拠点, 主幹研究員 (70528950)

研究分担者 小出 康夫  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 技術開発・共用部門, 部門長 (70195650)
戸田 雅也  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40509890)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードダイヤモンド / MEMS / スイッチ
研究実績の概要

極限環境では、電気信号に安全、迅速に応答及び制御するため、熱的に安定した耐放射線性論理回路が必要である。従来の半導体デバイスは、熱リーク電流の問題があり、オン/オフ比または高温で出力が低減する。本研究では、従来のスイッチの問題点を克服するため、極限環境でも動作できるダイヤモンドナノマシンロジック回路を目指す。2016年度は、2015年度ダイヤモンド機械共振子におけるエネルギー散逸機構も解明した上に、高品質結晶ダイヤンモンド及び高品質係数を持つ機械共振子の作製に成功した。さらに、ダブルゲートがある単結晶ダイヤモンドナノマシンスイッチを作製した。具体的には、以下の通りです。
(1) 高品質単結晶ダイヤモンドの成長及び高品質因子機械共振子の作製
高信頼性MEMSスッイチングデバイスの実現のために、高品質因子を持つ単結晶ダイヤモンド機械共振子を作製して、その機械共振子の機械共振性能を測定した。(i)カーボンイオン注入されたダイヤモンド基板の上に、ダイヤモンドエピタキシー層を成長して、2-12um幅、0.1-1.8um厚さ、30-160um長さを持つ様々な単結晶ダイヤモンド機械共振子を作製した。(ii)レーザードップラー干渉速度と変位法を利用し、作成された単結晶ダイヤモンド機械振子の共振周波数を評価した。ダイヤモンド共振器の厚さに対する品質係数の依存性が観察された。イオン注入された単純なダイヤモンド基板から作る機械共振子は、イオン注入によって誘発された欠陥の存在のために、約100非常に低い品質係数を持った。エピ層の厚さが0.1umから1.8umに増加し、品質係数は3000-40000に向上した。
(2)単結晶ダイヤモンドロッジ子の試作
電子ビームリソグラフィを用いて、ダブルゲートダイヤモンドスイッチとインバータとXORの論理回路を作製した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ダイヤモンド機械共振子の作製は、ダイヤモンドNEMSスイッチを開発する必要がある。 今年度は、ダイヤモンド共振子の特徴を明らかにし、高品質因子機械共振子を改善する方法を提案した上に、約40,000の品質因子を持つ機械共振器の作製に成功した。 また、ダイヤモンドNEMSスイッチを製作した。 上記の結果はプロジェクトの計画と一致する。

今後の研究の推進方策

今年度は、目標を達成するために、オフ角ダイヤモンド基板を利用して、ダイヤモンドエピ層の結晶品質を向上する。前年度に解明したエネルギー散逸機構および実験結果に基づいて、超高品質値のMEMS/NEMS共振子を開発する。また、ダブルゲートNEMSスイッチの作り方を改善する。具体的には、以下の通り。
(1) 超高品質因子MEMS共振子の作製:高信頼性MEMSスイッチの開発のために、高品質単結晶ダイヤモンドMEMS/NEMS共振子の作製が必要である。(i)基板の欠陥を低減するために、高温でアニールする。(ii)イオン注入されたダイヤモンド基板の上に高品質ダイヤモンド成長する。(iii)ダイヤモンドMEMS共振子を作成する。(iv)引き続いて、表面欠陥の減少ために、MEMS共振子は酸素雰囲気中でアニールする。(v)単結晶ダイヤモンドカンチレバーの共振周波数および品質因子は、光や電気的方法によって評価する。最終目的は、100,000以上ダイヤモンドMEMS/NEMS共振子を目指す。
(2)単結晶ダイヤモンドダブルゲートスイッチの作製:(i) 昨年度の結果によって、ダブルゲートスイッチの作製プロセス、たとえば、ダイヤモンドのホウ素含有量、スイッチの形状及びエッチングプロセスを改善する。(ii) 開発されるダブルゲートスイッチを利用して、電子機械ロジックの作製と評価をする。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Improvement of the quality factor of single crystal diamond mechanical resonators2017

    • 著者名/発表者名
      M.Y. Liao, M.Toda, L.W. Sang, T. Teraji, M. Imura and Y. Koide
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 56 ページ: 024101

    • DOI

      https://doi.org/10.7567/JJAP.56.024101

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of off-cut angle of hydrogen-terminated diamond(111) substrate on the quality of AlN towards high-density AlN/diamond(111) interface hole channel2017

    • 著者名/発表者名
      M. Imura, R. Banal, M.Y. Liao, J. Liu, T. Aizawa, A. Tanaka, H. Iwai, T. Mano, Y. Koide
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 121 ページ: 025702

    • DOI

      DOI:10.1063/1.4972979

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly of a high-dielectric constant thin TiOx layer directly on H-terminated semiconductor diamond2016

    • 著者名/発表者名
      J. Zhao, J. Liu, L.W. Sang, M. Y. Liao, D. Coathup, M. Imura, BG Shi, C. Z. Gu, Y Koide, H. T. Ye
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 108 ページ: 012105

    • DOI

      DOI:10.1063/1.4939650

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Diamond MEMS2017

    • 著者名/発表者名
      M. Y. Liao
    • 学会等名
      The 1st Leader-ICYS Workshop
    • 発表場所
      つくば市物質材料研究機構
    • 年月日
      2017-03-29 – 2017-03-29
    • 国際学会
  • [学会発表] 単結晶ダイヤモンド機械共振子のエネルギー散逸機構2017

    • 著者名/発表者名
      Meiyong Liao, 戸田 雅也, Liwen Sang, 菱田俊一, 井村将隆, 田中秀治, 小出康夫
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2017-03-19 – 2017-03-22
  • [学会発表] High quality factor submicron-thick single crystal diamond cantilevers”2017

    • 著者名/発表者名
      H. H. Wu, L. W. Sang, 小出 康夫, M. Y. Liao
    • 学会等名
      つくば医工連携フォーラム
    • 発表場所
      つくば市物質材料研究機構
    • 年月日
      2017-01-20 – 2017-01-20
  • [学会発表] Diamond: a unique semiconductor for electronics and MEMS/NEMS devices2016

    • 著者名/発表者名
      M. Y. Liao
    • 学会等名
      12th IUPAC International Conference on Novel Materials
    • 発表場所
      Changsha, China
    • 年月日
      2016-10-14 – 2016-10-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 単結晶ダイヤモンド機械共振子の品質係数の向上2016

    • 著者名/発表者名
      Meiyong Liao, 戸田 雅也, Liwen Sang, 寺地徳之, 井村将隆, 小出康夫
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] Single Crystal Diamond Micromechanical and Nanomechanical Resonators2016

    • 著者名/発表者名
      M. Y. Liao, M Toda, S. Liwen, S. Hishita, M. Imura, S Tanaka, Y. Koide
    • 学会等名
      The 10th International Conference on New Diamond and Nano Carbon
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2016-05-22 – 2016-05-26
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi