• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

水素透過金属膜における新パラダイムの構築と低温作動型合金膜の最適設計への展開

研究課題

研究課題/領域番号 15H04144
研究機関名古屋大学

研究代表者

湯川 宏  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (50293676)

研究分担者 南部 智憲  鈴鹿工業高等専門学校, 材料工学科, 教授 (10270274)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード水素透過金属膜 / 構造・機能材料 / 合金設計
研究実績の概要

金属膜の水素透過能はこれまで、フィックの法則を出発点とする水素透過係数φに基づいて整理されてきた。しかし、この解析法は水素濃度が非常に希薄な領域でしか理論的には成立せず、水素透過能を正しく解析できない事例が多く指摘されている。
本研究では、金属膜の水素透過能を『水素の化学ポテンシャルに基づく水素透過能の新しい表現』に基づいて解析し、水素溶解特性と水素拡散の易動度の各パラメータに及ぼす諸因子の影響を定量的に整理する。これにより、従来の理解とは異なる切り口から、水素透過金属膜の新しい学術体系を構築するとともに、これらの知見を低温作動型合金膜の設計へ展開する。パラジウム系合金膜で見いだされた低温域での水素透過能の特異な温度依存性を新しい視点から理解するとともに、200℃以下の低温で高い水素透過能と優れた耐水素脆性を発揮する低温作動型新規バナジウム系合金膜の最適設計を行うことを目的とする。
本年度の研究実績の概要は以下の通りである。1.種々のV-X2元系合金につい300~500℃でのPCT測定を系統的に行い、水素溶解エンタルピー変化およびエントロピー変化に及ぼす合金効果を明らかにした。2.Pd-Ag合金のPCT測定および水素透過試験を系統的に行い、水素の化学ポテンシャルに基づいて解析した。水素拡散性は温度と共に単調に減少し、ピーク温度での特異な変化は見られなかった。Pd-Ag合金の特異な温度依存性は、ジーベルツ則からのズレに起因する現象であることを明らかにした。3.第1原理計算により、合金元素近傍の水素占有サイトの安定性について調査した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究の進捗状況はおおむね順調である。当初の計画通り、水素化特性に及ぼす合金効果を明らかにした。また、第1原理計算も順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

引き続き、種々のV-X2元系合金およびV-X-Y3元系について、PCT測定および水素透過試験を実施し、水素化特性と易動度に及ぼす合金効果を明らかにする。
また、水素の溶解と拡散に及ぼす合金効果の理論解析を行う。さらに水素脆性の定量評価を行う。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Analysis of hydrogen mobility in Nb-based alloy membranes in view of new description of hydrogen permeability based on hydrogen chemical potential2015

    • 著者名/発表者名
      A.Suzuki, H.Yukawa, T.Nambu, Y.Matsumoto and Y.Murata
    • 雑誌名

      J. Alloys and Compounds

      巻: 645 ページ: S107-S111

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2014.12.265

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alloying effects on hydrogen permeability of V without catalytic Pd overlayer2015

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamura, H.Yukawa, A.Suzuki, T.Nambu, Y.Matsumoto and Y.Murata
    • 雑誌名

      J. Alloys and Compounds

      巻: 645 ページ: S275-S279

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2014.12.242

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alloying effects on hydrogen solubility and hydrogen permeability for V-based alloy membranes2015

    • 著者名/発表者名
      A.Suzuki, H.Yukawa, T.Nambu, Y.Matsumoto and Y.Murata
    • 雑誌名

      Materials Transactions

      巻: 36 ページ: 1688-1692

    • DOI

      10.2320/matertrans.MAW201511

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 水素透過金属膜における水素溶解特性と水素の拡散性に及ぼす合金効果の解析2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木飛鳥, 湯川宏, 村田純教
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2016-03-23 – 2016-03-25
  • [学会発表] バナジウム水素化物(V2H)の安定性に及ぼす合金効果に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木飛鳥, 湯川宏, 川井良太, 南部智憲, 村田純教
    • 学会等名
      第2回水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-23
  • [学会発表] Consistent Description of Hydrogen Permeation through Metal Membrane and its Application to the Design of V-based Alloy Membranes for Hydrogen Separation and Purification2015

    • 著者名/発表者名
      H.Yukawa, A.Suzuki, T.Nambu, Y.Matsumoto and Y.Murata
    • 学会等名
      New Energy Forum 2015 (NEF-2015)
    • 発表場所
      Xi’an, China
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] パラジウム系合金膜の水素透過能における特異的な温度依存性と水素の化学ポテンシャルに基づく解パラジウム系合金膜の水素透過能における特異的な温度依存性と水素の化学ポテンシャルに基づく解パラジウム系合金膜の水素透過能における特異的な温度依存性と水素の化学ポテンシャルに基づく解析2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木飛鳥, 湯川宏, 村田純教
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] バナジウム水素化物の形成・分解温度に及ぼす合金効果2015

    • 著者名/発表者名
      川井良太, 湯川宏, 鈴木飛鳥, 村田純教
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] Recent Progress on the Development of V-Based Alloy Membranes for Hydrogen Separation and Purification2015

    • 著者名/発表者名
      H.Yukawa, A.Suzuki, T.Nambu, Y.Matsumoto and Y.Murata
    • 学会等名
      23rd Annual International Conference on COMPOSIT/NANO Engineering (ICCE-23)
    • 発表場所
      Chengdu, China
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of pressure-composition-isotherms for the design of hydrogen permeable metal membrane2015

    • 著者名/発表者名
      A.Suzuki, H.Yukawa, T.Nambu, Y.Matsumoto and Y.Murata
    • 学会等名
      1th International Conference on Diffusion in Solids and Liquids (DSL2015)
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 年月日
      2015-06-22 – 2015-06-26
    • 国際学会
  • [備考] 教員詳細-湯川 宏

    • URL

      http://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/view/html/100001948_ja.html

  • [産業財産権] 水素吸蔵量測定方法および水素吸蔵量測定装置2015

    • 発明者名
      湯川宏、鈴木飛鳥、南部智憲、西村睦
    • 権利者名
      名古屋大学、高専機構、物材機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2015-110682
    • 出願年月日
      2015-05-29

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi