• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

ヘテロエレメンタルシナジー触媒によるシェールガス化学的変換の新展開

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04188
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関大分大学

研究代表者

永岡 勝俊  大分大学, 理工学部, 准教授 (90381029)

研究協力者 佐藤 勝俊  京都大学, 触媒・電池元素戦略ユニット, 特定助教 (30586607)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード個体触媒 / ヘテロエレメント / シェールガス / メタン / 合成ガス / 炭素析出 / 耐久性
研究成果の概要

本研究では、シェールガス革命により早期実現が求められているMTB(メタンtoブタジエン)プロセスでのキーテクノロジーである「高圧下でのメタンのドライリフォーミング反応(CH4+CO2→CO+2H2)」に用いる貴金属フリー触媒の開発に取り組んだ。
Co-Al-Mg-O固溶体還元触媒でのAlのドープ量の影響やこの触媒への塩基性酸化物の添加効果について検討することで、高圧下でのメタンドライリフォーミング反応に用いる高い活性と耐久性を有する非貴金属触媒の開発に成功した。

自由記述の分野

触媒化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi