• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

大型ゴッサマー多体宇宙構造物の運動予測法の確立と運動の理解

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04204
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関日本大学

研究代表者

宮崎 康行  日本大学, 理工学部, 教授 (30256812)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード宇宙構造物 / 宇宙インフラ / 柔軟多体動力学 / 構造保存解法 / 運動予測 / 自己展開構造
研究成果の概要

本研究は,大型膜面やケーブルなどのゴッサマー構造と伸展ブームや宇宙機本体などの支持構造から成る大型ゴッサマー多体宇宙構造物の高速・高精度の運動解析理論の構築と,展開などの運動の予測法の確立,それによる運動の本質の理解を目的とし,次の3つの課題を解決した.すなわち,①ゴッサマー多体動力学の構造保存型大規模並列解析コードNEDA3.0の完成とソーラーセイルへの適用,②スピン展開膜面の相似則構築と微小重力実験による検証,③高非線形動的システムの運動予測法と運動の分解法の構築.そして,研究の集大成として,自己展開膜面トラスの設計・解析法を提案し,30m級モデルの展開実験に成功した.

自由記述の分野

宇宙構造物工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi