• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

強相関電子系における放射線誘起非平衡電子相を用いた物性改質技術の開拓

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04238
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関東北大学

研究代表者

浅井 圭介  東北大学, 工学研究科, 教授 (60231859)

研究分担者 越水 正典  東北大学, 工学研究科, 准教授 (40374962)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード超伝導 / 放射線 / ドーピング / X線
研究成果の概要

組成の異なる銅酸化物超伝導体を主な対象として、放射線照射後の伝導および磁気特性を解析した。伝導特性の解析では、放射線照射による超伝導転移温度の上昇に成功し、kの効果は磁性の解析により得られたものと一致した。この結果は、放射線により生じた電子正孔対のうち、電子が酸素空孔などに捕獲され、正孔のみがドープされたことにより生じると考えられる。本研究の成果により、X線やガンマ線などの透過力の高い放射線の照射によって、超伝導体へのキャリアドープによる超伝導特性の向上が実証された。

自由記述の分野

放射線物理化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi