• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

c-Metアロステリック/触媒部位を標的とした新規デュアル・インヒビターの創製

研究課題

研究課題/領域番号 15H04315
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

四ノ宮 成祥  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 分子生体制御学, 教授 (40505260)

研究分担者 田沼 靖一  東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授 (10142449)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードc-Met / 受容体型チロシンキナーゼ / 分子創薬 / COSMOS法 / アロステリック効果 / デュアル・インヒビション
研究実績の概要

申請者らは、受容体型チロシンキナーゼc-Metを標的とした新規低分子標的薬の創製研究を進めている。本研究では、c-Metのキナーゼ触媒部位(ATP結合部位)への親和性化合物の探索と、アロステリック部位に結合してキナーゼ活性を抑制制御するペプチドVpepの構造解析を行った。また、新規アロステリック阻害剤(Allosteric Inhibitor: Ai)の開発に向けたデザイン設計強化と従来型キナーゼ阻害剤(Catalytic Inhibitor: Ci)の改良とを組み合わせ、更に強い阻害活性を持つデュアル・インヒビターの創製を進めてきた。
1) Vpepミメティック低分子化合物Aiのデザイン改良と化学合成を進め、Metキナーゼ活性の阻害効果を指標に、従来よりも低濃度のIC50を有する化合物候補を複数見出した。 2)低濃度IC50を持つMetキナーゼ阻害化合物(Ci)をデザインし、Ci-Aiのデュアル・インヒビターの創製に適した化合物のスクリーニング作業を進めた。 以上の研究を通じて、我々の開発したin silico創薬手法(COSMOS法:特許第 4612270 号)の有用性が検証された。 3) X線結晶解析によるVpep及びAiの結合様式決定研究については途上であるが、無細胞系を用いたMetキナーゼドメイン部分の組換えタンパクを作成し、Western blotにより精製を確認した。現在、Metキナーゼドメインタンパクの大量生成、精製・純化のステップをより効率的に進めるため、組換えタンパクの再設計を行っており、終了し次第次のステップに移行することにしている。 4) Basal-like typeの乳癌細胞では、c-Met発現が増強し、癌幹細胞のマーカーであるALDH1A3やCD133の発現が予後不良性に寄与していることが分かった。このことは、乳癌治療におけるMet標的薬の有効性を示唆する傍証となる。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (70件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Van Andel Research Institute/East Tennessee State University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Van Andel Research Institute/East Tennessee State University
  • [雑誌論文] A common variant of MAF/c-MAF, transcriptional factor gene in the kidney, is associated with gout susceptibility2018

    • 著者名/発表者名
      Higashino, T., Matsuo, H., Okada, Y., Nakashima, H., Shimizu, S., Sakiyama, M., Tadokoro, S., Nakayama, A., Kawaguchi, M., Komatsu, M., Hishida, A., Nakatochi, M., Ooyama, H., Imaki, J., and Shinomiya, N
    • 雑誌名

      Hum Cell

      巻: 31 ページ: 10-13

    • DOI

      10.1007/s13577-017-0186-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interdependence of GLO I and PKM2 in the Metabolic shift to escape apoptosis in GLO I-dependent cancer cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Shimada N,Takasawa R,Tanuma S
    • 雑誌名

      Arch Biochem Biophys

      巻: 638 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.abb.2017.12.008. Epub 2017 Dec 8.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross resistance to diverse anticancer nicotinamide phosphoribosyltransferase inhibitors induced by FK866 treatment.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogino Y, Sato A, Uchiumi F, Tanuma S
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 9(23) ページ: 16451-16461

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24731

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vitro anticancer effects of a RAGE inhibitor discovered using a structure-based drug design system.2018

    • 著者名/発表者名
      El-Far AHAM, Munesue S, Harashima A, Sato A, Shindo M, Nakajima S, Inada M, Tanaka M, Takeuchi A, Tsuchiya H, Yamamoto H, Shaheen HME, El-Sayed YS, Kawano S, Tanuma SI, Yamamoto Y
    • 雑誌名

      Oncol Lett

      巻: Apr;15(4) ページ: 4627-4634

    • DOI

      10.3892/ol.2018.7902.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel mechanism of γ-irradiation-induced IL-6 production mediated by P2Y11 receptor in epidermal keratinocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohsaki A, Miyano Y, Tanaka R, Tanuma SI, Kojima S, Tsukimoto M
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull.

      巻: 16-Mar ページ: in press

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00075.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple common and rare variants of ABCG2 cause gout2017

    • 著者名/発表者名
      Higashino,T et al. (Shinomiya, N: 27th in28 authors)
    • 雑誌名

      RMD Open

      巻: 3 ページ: e000464

    • DOI

      10.1136/rmdopen-2017-000464

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In vivo Lipopolysaccharide Tolerance Recruits CD11b+ Macrophages to the Liver with Enhanced Bactericidal Activity and Low Tumor Necrosis Factor-Releasing Capability, Resulting in Drastic Resistance to Lethal Septicemia.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, M., Miyazaki, H., Nakashima, H., Nakashima, M., Nishikawa, M., Ishikiriyama, T., Kato, S., Iwaya, K., Hiroi, S., Shinomiya, N., and Seki, S
    • 雑誌名

      J Innate Immun

      巻: 9 ページ: 493-510

    • DOI

      10.1159/000475931

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Independent effects of ADH1B and ALDH2 common dysfunctional variants on gout risk.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakiyama, M., Matsuo, H., Akashi, A., Shimizu, S., Higashino, T., Kawaguchi, M., Nakayama, A., Naito, M., Kawai, S., Nakashima, H., Sakurai, Y., Ichida, K., Shimizu, T., Ooyama, H., and Shinomiya, N
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 ページ: 2500

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02528-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MET4 expression predicts poor prognosis of gastric cancers with Helicobacter pylori infection.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, N., Tsujimoto, H., Takahata, R., Cao, B., Zhao, P., Ito, N., Shimazaki, H., Ichikura, T., Hase, K., Vande Woude, G. F., and Shinomiya, N
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 108 ページ: 322-330

    • DOI

      10.1111/cas.13146

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GWAS of clinically defined gout and subtypes identifies multiple susceptibility loci that include urate transporter genes2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, A et al. 45th in 48
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis

      巻: 76 ページ: 869-877

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2016-209632

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-temperature-required protein A2 as a predictive marker for response to chemotherapy and prognosis in patients with high-grade serous ovarian cancers2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto, M., Takano, M., Iwaya, K., Shinomiya, N., Goto, T., Kato, M., Suzuki, A., Aoyama, T., Hitrata, J., Nagaoka, I., Tsuda, H., and Furuya, K.
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 116 ページ: e2

    • DOI

      10.1038/bjc.2016.371

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Meta-analysis confirms an association between gout and a common variant of LRRC16A locus2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata, H., Matsuo, H., Sakiyama, M., Higashino, T., Kawaguchi, M., Nakayama, A., Naito, M., Ooyama, H., Ichida, K., and Shinomiya, N.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 27 ページ: 553-555

    • DOI

      10.1080/14397595.2016.1218413

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between c-Met and ALDH1 contributes to the survival and tumor-sphere formation of ALDH1 positive breast cancer stem cells and predicts poor clinical outcome in breast cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Y , Tamori S, Inada M , Katayama R , Nakane H , Minamishima O, Onodera Y, Abe M , Shiina S , Tamura K, Kodama D, Sato K, Hara Y , Abe R, Takasawa R, Yoshimori A , Shinomiya N, Tanuma S, Akimoto K.
    • 雑誌名

      Genes Cancer

      巻: 8(7-8) ページ: 628-639

    • DOI

      10.18632/genesandcancer.148

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural insight into the active site of mushroom tyrosinase using phenylbenzoic acid derivatives.2017

    • 著者名/発表者名
      Oyama T,Yoshimori A,Takahashi S,Yamamoto T,Sato A,Kamiya T,Abe H, Abe T,Tanuma S
    • 雑誌名

      Bioorg Med Chem Lett

      巻: 27(13) ページ: 2868-2872

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2017.04.074. Epub 2017 Apr 26

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] がん細胞のネクローシスとアポトーシスの細胞死切替え制御機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 聡, 金 惠淑, 綿矢有佑, 田沼靖一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] 抗神経老化作用を有する植物由来成分の探索2018

    • 著者名/発表者名
      多賀井希望, 田中絢子, 佐藤 聡, 田沼靖一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] Poly(ADP-ribose) glycohydrolase (PARG) 新規阻害剤の創製2018

    • 著者名/発表者名
      渋井祐登, 鈴木亮介, 矢作有希, 大山貴央, 真辺友香, 阿部英明, 吉森篤史, 佐藤 聡, 田沼靖一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] Nicotinamide phosphoribosyltransferase阻害剤に対するがん耐性機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      荻野暢子, 佐藤 聡, 内海文彰, 田沼靖一.
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] PKCλ依存的な解糖系を介したALDH1 陽性乳癌幹細胞の生存機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      野崎 +A6:D30優香, 片山 鈴花, 多森 翔馬, 南島 治, 阿部 真実, 石原 侑佳, 中根 裕美, 佐藤 圭子, 原 泰志, 安部 良, 工藤 泰, 牧野嶋 秀樹, 土原 一哉, 川上 達雄, 内海 文彰, 田沼 靖一, 江角 浩安, 大野 茂男, 秋本 和憲
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] 解糖系代謝酵素 Glyoxalase I はヒト乳癌において組織学的グレード3と相関し、ALDH1 陽性乳癌幹細胞の生存に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      多森 翔馬, 野崎 優香, 本村 瞳, 中根 裕美, 片山 鈴花, 鈴木 悠平, 野池 芽衣, 菊池 恵梨子, 嶋田 奈実, 佐藤 圭子, 今井 美沙, 原 泰志, 安部 良, 吉森 篤史, 高澤 涼子, 田沼 靖一, 秋本 和憲
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] aPKC依存的なALDH1陽性乳癌幹細胞の生存機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      野崎優香、多森翔馬、片山鈴花、中根裕美、南島治、阿部真実、小野寺祐佳、和氣由布子、石原侑佳、早川美菜子、佐藤圭子、原泰志、安部良、今井美沙、川上隆雄、田沼靖一、大野茂男、秋本和憲
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] Smac N末端ペプチド配列に基づいたXIAP阻害剤の創製2018

    • 著者名/発表者名
      木村 龍太郎, 安達 奏恵, 八代 祐輝, 山地 香女, 小上 裕二, 吉森 篤史, 田沼 靖一, 高澤 涼子
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
  • [学会発表] 疎水性ファーマコフォアとしてカルボランを導入した新規N A M P T 阻害剤の開発2018

    • 著者名/発表者名
      浅輪泰允, 葛城粛貴, 佐藤 聡, 吉森篤史, 田沼靖一, 中村浩之.
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会(2018)
  • [学会発表] Biosecurity issues in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nariyoshi Shinomiya
    • 学会等名
      Workshop on the Governance of Emerging BioDesign Technologies
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] NAD+生合成経路の律速酵素であるnicotinamide phosphoribosyltransferaseを抗がん標的とした新規阻害剤の創製2017

    • 著者名/発表者名
      葛城粛貴, 浅輪泰允, 佐藤 聡, 荻野暢子, 高井祐輔, 吉森篤史, 大山貴央, 阿部英明, 中村浩之, 田沼靖一.
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次会 (第40回 日本分子生物学会年会,第90回 日本生化学会大会)
  • [学会発表] 脱ポリ(ADP-リボシル)化反応の制御機構とがん細胞の増殖能に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      矢作有希, 大山貴央, 真辺友香, 阿部英明, 佐藤 聡, 内海文彰, 田沼靖一.
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次会 (第40回 日本分子生物学会年会,第90回 日本生化学会大会)
  • [学会発表] 神経細胞の機能を維持する植物由来成分の同定と有用性2017

    • 著者名/発表者名
      田中絢子, 多賀井希望, 玉田賢弥, 佐藤 聡, 内海史彰, 田沼靖一.
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次会 (第40回 日本分子生物学会年会, 第90回 日本生化学会大会)
  • [学会発表] がん細胞のNAD+生合成経路の特性を生かした新規制がん戦略の構築2017

    • 著者名/発表者名
      高井祐輔, 佐藤 聡, 荻野暢子, 葛城粛貴, 山本哲也, 吉森篤史, 大山貴央, 阿部英明, 田沼靖一.
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次会 (第40回 日本分子生物学会年会, 第90回 日本生化学会大会)
  • [学会発表] In silico創薬手法に基づいた新規抗炎症性RAGE阻害剤の創製2017

    • 著者名/発表者名
      玉田賢弥, 中島槙吾, 吉森篤史, 高澤涼子, 佐藤 聡, 田沼靖一.
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次会 (第40回 日本分子生物学会年会,第90回 日本生化学会大会)
  • [学会発表] 新規抗炎症性RAGE阻害剤の創製とその抗炎症機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      中島槙吾, 玉田賢弥, 吉森篤史, 佐藤 聡, 田沼 靖一
    • 学会等名
      2017年度 生命科学系学会合同年次会 (第40回 日本分子生物学会年会, 第90回 日本生化学会大会)
  • [学会発表] 疎水性ファーマコフォアとしてカルボランを導入した新規Nampt阻害剤の開発2017

    • 著者名/発表者名
      浅輪泰允, 葛城粛貴, 佐藤 聡, 吉森篤史, 田沼靖一, 中村浩之.
    • 学会等名
      第35回メディシナルケミストリーシンポジウム
  • [学会発表] 天然スチルベン化合物PiceatannolによるヒトGlyoxalase I阻害の解析2017

    • 著者名/発表者名
      高澤涼子,田沼靖一
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] ヒトIFIH1(MDA5)遺伝子5’-上流領域の解析とそのtrans-レスベラトロールに対する応答について2017

    • 著者名/発表者名
      内海 文彰、田沼 靖一
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] ネクローシスとアポトーシスのがん細胞死切替え制御機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 聡, 益谷 美都子, 田沼 靖一.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 神経膠腫のHMGB1/RAGE 相互作用を標的とする新規制がん戦略2017

    • 著者名/発表者名
      稲田 愛, 佐藤 聡, 新藤 実香, 山本 洋平, 荒井 隆雄, 赤崎 安晴, 市村 幸一, 田沼 靖一.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Effects of the putative HMGB1/RAGE inhibitor TLP-019 on CFA-induced inflammatory pain in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Misaki Hidai, Kota Takeuchi, Toka Nakamura, Yurika Yamada, Ryoko Takasawa, Akira Sato, Sei-ichi Tanuma, Kazumi Yoshizawa
    • 学会等名
      第11回 次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
  • [学会発表] Nicotinamide phosphoribosyltransferaseをがん分子標的とした新規阻害剤の創製2017

    • 著者名/発表者名
      葛城粛貴, 浅輪泰允, 佐藤 聡, 荻野暢子, 高井祐輔, 吉森篤史, 大山貴央, 阿部英明, 中村浩之, 田沼靖一.
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] 神経細胞の機能を維持する植物由来成分の探索2017

    • 著者名/発表者名
      田中絢子, 多賀井希望, 玉田賢弥, 佐藤 聡, 内海文彰, 田沼靖一.
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] ペプチドミメティックによる新規抗炎症性RAGE阻害剤の創製2017

    • 著者名/発表者名
      玉田賢弥, 中島槙吾, 吉森篤史, 高澤涼子, 佐藤 聡, 田沼靖一.
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] Amyloid betaによるアルツハイマー病態様神経細胞疲弊モデル系の構築2017

    • 著者名/発表者名
      多賀井希望, 田中絢子, 佐藤 聡, 田沼靖一.
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] 新規RAGE阻害剤の創製と抗炎症作用機序の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中島槙吾, 玉田賢弥, 吉森篤史, 佐藤 聡, 田沼靖一.
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] Poly(ADP-ribose)glycohydrolase(PARG)新規阻害剤の探索2017

    • 著者名/発表者名
      渋井祐登, 鈴木亮介, 矢作有希, 大山貴央, 真辺友香, 阿部英明, 吉森篤史, 佐藤 聡, 田沼靖一.
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] がん細胞におけるポリ(ADP-リボシル)化の生理的意義の解明2017

    • 著者名/発表者名
      矢作有希, 大山貴央, 真辺友香, 阿部英明, 佐藤 聡, 内海文彰, 田沼靖一.
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] Correlation between c-Met and ALDH1 contributes to the survival and tumor-sphere formation of ALDH1 positive breast cancer stem cells and predicts poor clinical outcome in breast cancer2017

    • 著者名/発表者名
      野崎優香、多森翔馬、稲田将大、片山鈴花、中根裕美、南島治、小野寺祐佳、阿部真実、椎名將太 、田村渓、小玉大地、佐藤圭子、原泰志 安部良、髙澤涼子、吉森篤史、四ノ宮成祥、田沼靖一、秋本和憲
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] ヒト乳がんにおける Atypical protein kinase C(aPKC)とオートファジーの関連2017

    • 著者名/発表者名
      二俣沙央里、野崎優香、阿部真実、多森翔馬、稲田将大、片山鈴花、 中根裕美、原泰志、安倍良、田沼靖一、樋上賀一、秋本和憲
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] ヒト乳癌においてc-Metは癌幹細胞マーカーであるALDH1と共発現し患者の予後不良に関わる2017

    • 著者名/発表者名
      野崎優香、多森翔馬、稲田将大、片山鈴花、中根裕美、南島治、小野寺祐佳、阿部真実、椎名將太、田村渓、小玉大地、佐藤圭子、原泰志、安部良、髙澤涼子、吉森篤史、四ノ宮成祥、田沼靖一、秋本 和憲
    • 学会等名
      第1回東京理科大学ー横浜市立大学合同シンポジウム
  • [学会発表] NAMPT阻害剤耐性ヒトがん細胞株の樹立と薬剤耐性機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      荻野?暢子, 佐藤?聡, 内海 文彰, 田沼?靖一.
    • 学会等名
      第5回がんと代謝研究会in札幌
  • [学会発表] がん細胞のネクローシス/アポトーシスの細胞死選択における糖代謝変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 聡, 金 惠淑, 綿矢 有佑, 田沼 靖一.
    • 学会等名
      第5回がんと代謝研究会in札幌
  • [学会発表] がん細胞の特異的代謝を標的とした新規がん併用化学療法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      嶋田奈実,高澤涼子,田沼靖一
    • 学会等名
      第5回がんと代謝研究会
  • [学会発表] NAD+生合成経路のkey enzyme, nicotinamide phosphoribosyltransferaseを標的とした新規制がん剤の創製2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 聡, 荻野 暢子, 大山 貴央, 阿部 英明, 中村 浩之, 田沼 靖一.
    • 学会等名
      第21回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] Nicotinamide?phosphoribosyltransferase阻害剤耐性ヒトがん細胞株の薬剤耐性機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      荻野?暢子, 佐藤?聡, 田沼?靖一.
    • 学会等名
      第21回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] 神経膠芽腫に対して有効な新規制がん剤の創製2017

    • 著者名/発表者名
      稲田 愛, 佐藤 聡, 田沼 靖一.
    • 学会等名
      第21回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] 新規poly(ADP-ribose) glycohydrolase阻害剤創製のためのin silico研究戦略2017

    • 著者名/発表者名
      阿部 英明, 大山 貴央, 佐藤 聡, 田沼 靖一.
    • 学会等名
      第21回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] Basic fibroblast growth factor-loaded PLGA nanosheet promotes wound healing of refractory skin lesions.2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Shinomiya N, Aoki S, Kiyosawa T, Seki S
    • 学会等名
      CBD S&T
    • 国際学会
  • [学会発表] Medical countermeasures using LPS tolerance to address lethal toxic shock and fatal bacterial sepsis2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Shinomiya N, Miyazaki H, Nakashima H, Nakashima M, Seki S
    • 学会等名
      CBD S&T
    • 国際学会
  • [学会発表] Common dysfunctional variants of ABCG2 may contribute to acquired photosensitivity by porphyrin accumulation2017

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Sakiyama1,2,*, Hirotaka Matsuo1, Yuiko Yonekura2, Takahiro Ishikawa2, Akiyoshi Nakayama1, Toshihide Higashino1, Norihiro Fujimoto2, Takahiro Satoh2, Nariyoshi Shinomiya
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会 第42回年次学術大会・総会
  • [学会発表] ABCG2 physiologically mediates intestinal urate excretion in humans: Serum uric acid as a useful marker for impairment of intestinal epithelium2017

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Matsuo, Tomoyuki Tsunoda, Keiko Ooyama, Masayuki Sakiyama, Tsuyoshi Sogo, Akiyoshi Nakayama, Makoto Kawaguchi, Airi Akashi, Mako Komatsu, Toshihide Higashino, Kenji Wakai, Hiroshi Ooyama, Kimiyoshi Ichida, Ayano Inui, Nariyoshi Shinomiya
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
  • [学会発表] GWAS of clinically-ascertained gout and its subtypes identified ten loci that include urate transporter genes.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, Nakayama A, Nakaoka H, Yamamoto K, Sakiyama M, Shaukat A, Toyoda Y, Okada Y, Kamatani Y, Takada T, Shimizu S, Kawaguchi M, Wakai K, Stiburkova B, Kubo M, Ooyama H, Shimizu T, Ichida K, Merriman TR on behalf of Eurogout Consortium, Shinomiya N
    • 学会等名
      17th International Purine and Pyrimidine Symposium.
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic epidemiological analysis revealed intestinal urate excretion via ABCG2 in human: serum uric acid is a useful marker for impairment of intestinal epithelium2017

    • 著者名/発表者名
      Akashi A, Matsuo H, Tsunoda T, Ooyama K, Sakiyama M, Sogo T, Nakayama A, Wakai K, Ooyama H, Shinomiya N
    • 学会等名
      21st International Epidemiological Association (IEA) World Congress of Epidemiology
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-Wide Association Study of Clinically-Ascertained Gout and Subtypes Identifies Multiple Susceptibility Loci Including Transporter Genes2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, Nakayama A, Nakaoka H, Yamamoto K, Sakiyama M, Shaukat A, Toyoda Y, Okada Y, Kamatani Y, Nakatochi M, Nakamura T, Takada T, Nakashima H, Shimizu S, Kawaguchi M, Hishida A, Wakai K, Stiburkova B, Pavelka K, Stamp L. K, Dalbeth N, Hosoya T, Kubo M, Ooyama H, Shimizu T, Ichida K, Merriman T. R, Shinomiya N
    • 学会等名
      2017 American College of Rheumatology / Association for Rheumatology Health Professionals Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide association study of clinically-defined gout and subtypes identifies multiple susceptibility loci including transporter genes.2017

    • 著者名/発表者名
      It is the 30th in Matsuo H, Nakayama A, Nakaoka H others 30
    • 学会等名
      67th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics.
    • 国際学会
  • [図書] マクマリー生物有機化学 原著8版 生化学編2018

    • 著者名/発表者名
      3.田沼靖一 他共訳
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      N978-4-621-30240-8
  • [図書] Regulation of Signal Transduction in Human Cell Research, Chapter7 Met Activation and Carcinogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Shinomiya Nariyoshi, Qian Xie, George F.Vande Woude
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      Springer Nature Singapore Pte Ltd.
    • ISBN
      2522-073X
  • [図書] Regulation of Signal Transduction in Human Cell Research, Chapter10 Molecular Designing of Small-Molecule Inhibition for Apoptosis Regulation2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshimori A, Tanuma S
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Springer Nature Singapore Pte Ltd.
    • ISBN
      2522-073X
  • [図書] Nicotinamide adenine dinucleotide(NAD+) and cell aging. New Research on Cell Aging2018

    • 著者名/発表者名
      Takihara Y, Sudo D, Arakawa J, Takahashi M, Sato A, Tanuma S, Uchiumi F
    • 総ページ数
      in press
    • 出版者
      NOVA Science Publishers
  • [図書] 細胞と生命 生物を形づくる精緻な装置の神秘にせまる2017

    • 著者名/発表者名
      1.田沼靖一 他
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      ニュートンプレス
    • ISBN
      978-4-315-52076-7
  • [図書] ゲノム創薬科学2017

    • 著者名/発表者名
      2.田沼靖一 編(田沼靖一・佐藤聡・横山英志・秋本和憲・吉森篤史・倉持幸司・原田陽介・山西芳裕・広井賀子・檜垣和孝・大河原賢一・齋藤義正)
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      裳華房
    • ISBN
      978-4-7853-5236-3
  • [備考] Van Andel Research Institute

    • URL

      https://vandewoudelab.vai.org/

  • [備考] Dr. Qian Xie Bio

    • URL

      https://www.etsu.edu/com/dbms/faculty/xie.php

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-09-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi