• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

植物への窒素固定能移入に向けた基盤構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H04387
研究機関名古屋大学

研究代表者

藤田 祐一  名古屋大学, 生命農学研究科, 教授 (80222264)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード窒素固定 / ニトロゲナーゼ / 転写制御タンパク質 / シアノバクテリア
研究実績の概要

Leptolyngbya boryanaは、一様な細胞からなる糸状性シアノバクテリアであり、嫌気条件かつ窒素枯渇条件に応答して窒素固定を行う。本研究は、窒素固定遺伝子群の導入によって非窒素固定性シアノバクテリアに窒素固定能を付与しようとするモデル実験を通して、作物への窒素固定能付与という究極の目標に向かう基盤を整備することを目的とする。L. boryanaの20.8 kbのゲノム上の遺伝子断片(nif遺伝子クラスター)とその制御タンパク質をコードするcnfR遺伝子を、非窒素固定性シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803(S. 6803)のゲノム中立部位に導入した形質転換体CN1の窒素固定活性を検討している。CN1は、嫌気・窒素枯渇条件においてL. boryanaの約0.3%程度(細胞乾燥重量当たりのアセチレン還元活性で比較)のニトロゲナーゼ活性を示す。この活性をより向上させるために、昨年度より、1)活性酸素種消去に関わる遺伝子(カタラーゼ遺伝子katGとスーパーオキシドジスムターゼ遺伝子sodB)の発現、2)酸素除去酵素をコードするflv1/2-flv3/4遺伝子の発現、3)cnfRの本来のプロモーターによるCnfR発現 についてCN1をプラットフォームとして進めてきたが、現時点ではCN1が示すニトロゲナーゼ活性を上回るような形質転換体は得られていない。一方、CnfRに対する抗血清を調製し、CN1における発現を確認した。好気/嫌気および窒素充分/窒素枯渇の組み合わせ4条件でのCN1細胞においておおむね同レベルでCnfRタンパク質の存在が検出された。一方、ニトロゲナーゼ活性は嫌気・窒素枯渇条件に限定されていた。この結果は、本来の宿主で想定されるCnfRによるnif遺伝子群の発現制御がS. 6803においても同様に作動していることを示唆している。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Functional expression of an oxygen-labile nitrogenase in an oxygenic photosynthetic organism2018

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, R., Kotani, H., Yokomizo, K., Yamakawa, H., Nonaka, A., and Fujita, Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      in press

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 非窒素固定性シアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803への窒素固定能付与に向けた試み2018

    • 著者名/発表者名
      横溝この実・小谷弘哉・辻本良真・山川壽伯・藤田祐一
    • 学会等名
      第59回日本植物生理学会年会
  • [学会発表] Characterization of the transcriptional regulator CnfR for the nif genes in nitrogen fixing cyanobacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Fujita, Y.
    • 学会等名
      20th International Congress on Nitrogen Fixation
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光合成生物における窒素固定のモデルシアノバクテリア:Leptolyngbya boryana2017

    • 著者名/発表者名
      藤田祐一
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学 2018
    • 招待講演
  • [学会発表] Synechocystis sp. PCC 6803への窒素固定能付与に向けた試み2017

    • 著者名/発表者名
      横溝この実・小谷弘哉・辻本良真・藤田祐一
    • 学会等名
      藍藻の分子生物学 2018

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi