• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

植物ゲノムにおける遺伝子内トランスポゾンのエピジェネティック制御

研究課題

研究課題/領域番号 15H04405
研究機関沖縄科学技術大学院大学

研究代表者

佐瀬 英俊  沖縄科学技術大学院大学, 植物エピジェネティクスユニット, 准教授 (70510006)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードエピジェネティクス / トランスポゾン / 植物ゲノム
研究実績の概要

研究課題:植物ゲノムにおける遺伝子内トランスポゾンのエピジェネティック制御
動植物を含む真核生物のゲノムの大部分はトランスポゾンなどのリピート配列によって形成されており、その一部は遺伝子内に挿入されている。遺伝子配列へのトランスポゾン挿入は一般に遺伝子機能の阻害をもたらすが、我々はこれまでの研究から生物がこうした遺伝子内トランスポゾンをマスクして正常な遺伝子発現を保証するエピジェネティックな機構を進化させてきたことを見いだしている。本研究課題ではシロイヌナズナを含む植物ゲノムにおいて遺伝子内トランスポゾンがどう認識され、制御されているのかを実験的手法と生物情報学的手法を用いて明らかにする。
最終年度である平成29年度は、これまでの研究期間内での成果を踏まえ、遺伝子内トランスポゾンのエピジェネティック制御に関わる因子の遺伝学的同定を行なった。また、生物情報学的手法を用いた植物ゲノムのトランスポゾンの存在様式に関する解析を行った。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 植物における遺伝子とトランスポゾンとの相互作用と環境への適応2018

    • 著者名/発表者名
      佐瀬英俊
    • 雑誌名

      領域融合レビュー

      巻: 7 ページ: e001

    • DOI

      10.7875/leading.author.7.e001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Epigenetic regulation of intragenic transposons impacts gene transcription in Arabidopsis.2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Saze
    • 学会等名
      Cutting Edge Developments in RNA biology for the Control of Gene Expression
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Epigenetic regulation of intronic repeats in plants2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Saze
    • 学会等名
      Taiwan-Japan Plant Biology 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Epigenetic regulation of genes and transposable elements in plants2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Saze
    • 学会等名
      The 33rd Annual Meeting of the Society of Population Ecology
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi