• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

単純実験モデルを用いた宿主と寄生体の共進化シナリオの実験的再現と包括的理解

研究課題

研究課題/領域番号 15H04407
研究機関大阪大学

研究代表者

市橋 伯一  大阪大学, 情報科学研究科, 准教授 (20448096)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードRNA / 寄生体 / 進化 / 軍拡競争 / 共進化 / 宿主
研究実績の概要

本研究では単純化した実験モデルを使うことにより、ウイルスなどの寄生体と宿主の共進化プロセスを理解することを目指した。本年度は昨年までに実施した継代実験で得られた宿主および寄生体RNA配列を次世代シーケンス技術を用いて大規模に解析することを目指した。これまでに行った進化系列の1つに着目し、途中の約20か所について宿主および寄生体RNAのcDNAを調製した。宿主のcDNAについては2000塩基長と長いためPacbioRSにより配列解析を行った。寄生体のcDNAについてはおそらく強い高次構造のためにPacbioRSでは配列が読めなかったため、Illuminaに変更して配列解析を行った。Pacbio RSにより得られたデータには多くの読み取りエラーが含まれたため、同じ配列について複数回の配列読み取りを行い、そのコンセンサス配列を使った。これらの方法で、全ての箇所について200リード以上の配列を獲得することに成功した。

配列解析の結果、宿主、および寄生体RNAに複数の変異が蓄積していっている様子が観察された。これは宿主、寄生体ともに進化していることを示している。さらに宿主配列の進化ではコードされている複製酵素の配列特異性を上げる変異が入っていることが示唆された。その後、寄生体側にもともと宿主が持っていた複製酵素によって認識される配列が生まれていることを見出した。これらの結果は、宿主と寄生体が軍拡競争を行ったことを示している結果である。以上の結果から、この単純化されたRNA複製システムで宿主と寄生体が進化的軍拡競争を行っていたことを示す証拠を得た。一方で、RNAの濃度ダイナミクスからは軍拡競争だけではなく、平和的共存を行っている期間も見出されている。今後、これらの期間を比較することにより、これらの進化ダイナミクスを決める条件を明らかにしていきたい。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Sustainability of a Compartmentalized Host-Parasite Replicator System under Periodic Washout-Mixing Cycles2018

    • 著者名/発表者名
      Furubayashi Taro、Ichihashi Norikazu
    • 雑誌名

      Life (Basel)

      巻: 8 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3390/life8010003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combinatorial selection for replicable RNA by Qbeta replicase while maintaining encoded gene function2017

    • 著者名/発表者名
      Yumura, M. Yamamoto, N. Yokoyama, K. Mori, H. Yomo, T. Ichihashi, N.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 12 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0174130

  • [学会発表] 実験進化で探る物質から生命への進化可能性2018

    • 著者名/発表者名
      市橋 伯一
    • 学会等名
      生命の起源と進化学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Evolution of a self-replicable RNA, the roles of compartment, parasites, and hypercycle2017

    • 著者名/発表者名
      Norikazu Ichihashi
    • 学会等名
      International Conference The Origin of life
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Host-parasite oscillation dynamics and evolution in a compartmentalized RNA replication system2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Bansho , T. Furubayashi , N. Ichihashi
    • 学会等名
      XVIIIth International Conference on the Origin of Life
    • 国際学会
  • [図書] 進化する人工細胞の構築と生命の起源 人工細胞の創製とその応用 第3章2節2017

    • 著者名/発表者名
      市橋 伯一 他、植田 充美 (監修)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312330

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi