研究課題/領域番号 |
15H04588
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
獣医学
|
研究機関 | 自治医科大学 (2016-2018) 北海道大学 (2015) |
研究代表者 |
加藤 大智 自治医科大学, 医学部, 教授 (00346579)
|
研究分担者 |
乙黒 兼一 北海道大学, 獣医学研究院, 教授 (40344494)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 吸血昆虫 / ベクター / 唾液 / サシチョウバエ / サシガメ |
研究成果の概要 |
サシチョウバエ唾液の研究では、2つの異なる機序で止血機構を阻害する唾液タンパクを同定した。このタンパクは自然免疫の重要な役割を担う補体系も阻害することが分かった。また異なる数の繰返し配列をもつ唾液タンパクを同定し、繰返し配列数に比例した抗凝固活性をもつことを明らかにした。サシガメ唾液の研究では、Panstrongylus属やアジアに分布するサシガメの唾液腺トランスクリプトーム解析により構成を明らかにし、種間、属間での比較解析を行った。また、これらの唾液からKazal型 protease inhibitor構造を持つ物質を複数同定し、その1つが血液凝固因子の酵素活性を阻害することを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
衛生動物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ベクター媒介性感染症において、ベクターの吸血時に感染局所に注入されるベクターの唾液には、宿主の生理機構や免疫応答に作用し、結果として病原体感染を助長する働きがあることが明らかにされつつある。ベクター媒介性感染症の感染局所で実際に起こっているイベントを正しく理解することで、ベクター唾液の影響を考慮した感染症研究への展開に貢献すると考えられる。さらに、ワクチン開発に難航している感染症においては、病原体自身ではなく、免疫制御作用や病原体感染増強作用を持つベクター唾液成分をターゲットにした次世代ワクチンの研究へのブレイクスルーにもなることが期待される。
|