研究課題/領域番号 |
15H04597
|
研究機関 | 岩手大学 |
研究代表者 |
御領 政信 岩手大学, 農学部, 教授 (80153774)
|
研究分担者 |
畑井 仁 北里大学, 獣医学部, 講師 (40566535)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | トリ白血病ウイルス / 骨髄性白血病 / グリオーマ / 分子系統進化 |
研究実績の概要 |
沖縄や本州で鶏の骨髄性白血病(ML)疑似例やこれまでとは異なるトリ白血病ウイルス感染症が確認されている。本課題はこれら症例の病理学的解析および病原学的解析を通してこれらトリ白血病ウイルス感染症の実態と出現経緯を解明することを目的とする。1. 沖縄県のブロイラーに ML 疑似例が多数発見された。そこで,同居鶏20羽の全身諸臓器および50羽の脳を組織学的に検索した。組織学的には諸臓器で髄外造血性の骨髄球集簇がみられ,70羽中49羽の脳に星状膠細胞の増殖,囲管性細胞浸潤からなる非化膿性脳炎が認められた。次に,これらの脳および本課題実施前に採取された凍結生材料から ALV の分離を試みたが,これまでのところ分離には成功していない。2. 岐阜県の2農場の卵肉兼用種に粘液肉腫2例,横紋筋肉腫1例および骨化石症5例が発生した。また,骨化石症罹患鶏5例すべての脳に非化膿性脳炎が存在し,これらのうち2例にグリオーマが認められた。分離された ALV 4株の envSU 領域は4株間で97~98%の相同性を示し,トリ肉腫ウイルス B 亜群の RSV_SR-B 株と最も高い相同性を示した。また,分子系統樹では,分離株は既知のグリオーマ誘発 ALV 株とは異なるクラスターに分類された。以上の成績から,今回検索した骨化石症や間葉系腫瘍はグリオーマ誘発能を持つ ALVと関連して発生していること,分離株は既知のグリオーマ誘発ウイルス株とは異なることが明らかとなった。3. 福島県のブロイラーに ML とは異なる造血器系腫瘍の発生が確認された。4. 岩手の採卵鶏で LL が確認された。 5. 青森の採卵鶏に ML とは異なる骨髄球系腫瘍が発生していることが明らかになった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
沖縄で発生した鶏の骨髄性白血病疑似例について病理学的,ウイルス学的検索を行った。原因としてトリのグリオーマ誘発ウイルス (FGV) に類似のトリ白血病ウイルス (ALV) が疑われたが,内在性ウイルスが検出された可能性も考えられた。そこで,ウイルス分離を試みたが,現時点では ALV は分離されていない。しかし,その一方で,本州の4つの地域で,ALV 誘発性腫瘍が確認され,これらのうちの一部に骨髄球系腫瘍が発生していることがわかった。また,申請者らが実施した昨年度の解析により,岐阜の卵肉兼用種では骨化石症とグリオーマの併発例が発生していることが明らかにされ,罹患鶏から既知の ALV とは異なる GifN_ 株が新たに分離された。以上の理由から,本課題の目的はおおむね順調に進展していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
昨年度はこれまでに発生した沖縄の骨髄性白血病疑似例の凍結生材料およびこれらの同居鶏から新たに採取した生材料を用いて ALV の分離を試みた。しかし,原因と推察されていたトリのグリオーマ誘発ウイルスを含む複製可能な ALV 株を分離することはできなかった。一方,本州では ALV 誘発性疾患と思われる症例が相次いで確認された。申請者らが実施した昨年度の解析により,岐阜の卵肉兼用種では骨化石症とグリオーマの併発例が発生していることが明らかにされ,罹患鶏から GifN_ 株が新たに分離された。また,これまでほとんど腫瘍性病変が認められなかった3つの地域で ALV 関連腫瘍が確認された。そこで,今年度は1. 福島,岩手,青森の症例の病理学的解析とウイルス分離,2. 感染実験による GifN_株の病原性解析を行うとともに,3. PCR に用いるプライマーをはじめ ALV の分離方法を再検討し,沖縄のML 疑似例からのウイルス分離を再度試みる。
|