研究課題/領域番号 |
15H04613
|
研究機関 | 国立研究開発法人農業環境技術研究所 |
研究代表者 |
山中 武彦 国立研究開発法人農業環境技術研究所, 農業環境インベントリーセンター, 主任研究員 (50354121)
|
研究分担者 |
田端 純 国立研究開発法人農業環境技術研究所, 生物多様性研究領域, 主任研究員 (20391211)
佐藤 安志 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 野菜茶業研究所, 上席研究員 (80355619)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 世代分割 / 密度効果 / 有効積算温量 / チャノコカクモンハマキ |
研究実績の概要 |
H27年度は、複数県でのチャノコカクモンハマキの長期データの時系列解析、および各地域での室内実験系統の確立と生活史パラメタの測定を行った。これまで収集した、埼玉、静岡(農研機構金谷拠点)、三重、山口、福岡、宮崎、鹿児島の7地点に加えて、京都から2地点、熊本3地点、宮崎3地点の長期データを加えて、合計15地点の時系列解析を行ったところ、全ての地点で極めて明確な世代サイクルを示すことがわかった。室内実験系統では、鹿児島・静岡・埼玉の系統で基本生活しパラメタを測定したところ、発育ゼロ点、各齢期の積算温量、生存率ともほぼ同じで地域文化を示していないことが示された。また、農業環境技術研究所で累代飼育を行っているチャノコカクモンハマキ系統を使って予備的な室内競争実験を開始した。その結果、老熟幼虫の餌食い尽くしによる餌資源をめぐる強い競争によって世代サイクルが出現することが示された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
初年度のため、各県担当者との連絡、新しい系統の確立など、研究準備に多くの労力がとられたが、基本生活史パラメタの測定・室内競争実験とも実施にこぎつけることができたため、おおむね順調に進展している。時系列解析については、新しいデータポイントが増えたため、再度データの整備を行う必要が生じて、解析に若干の遅れが生じている。H28年度には、遅れを取り戻すことができる予定。
|
今後の研究の推進方策 |
海外の協力者、米ペンシルベニア州立大Bjornstad教授、カナダ クィーンズ大学Nelson准教授と連絡を密にして、時系列解析を進める。室内実験については、採集地点によって分けられた系統間に大きな生活史の違いが見られなかったため、近縁のウスコカクモンハマキやリンゴコカクモンハマキ、同所的に存在するチャハマキなど、別種を競争相手にした室内競争実験を検討する。
|