• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

標的タンパク質指向型天然物単離による再生加速分子の創製研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H04650
研究機関千葉大学

研究代表者

荒井 緑  千葉大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (40373261)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード天然物 / 幹細胞 / タンパク質 / ケミカルバイオロジー / 再生
研究実績の概要

本研究では組織幹細胞の再生能力に着目し,それらの「多分化能」を制御し,「再生プロセスを加速する化合物」を天然物を基盤として創製することを目的とする.再生プロセスに関わるシグナル伝達(Wnt, Hh, Notch)等の鍵タンパク質に着目し,それらに結合する天然物を天然物抽出エキスから釣り上げる「標的タンパク質指向型天然物単離」を用いて迅速に単離・構造決定する.
本年度は神経幹細胞分化に関わるbHLH転写因子の一つであるHes1 (hairy and enhancer of split 1) 担持セファロースビーズを用いたHes1に結合する化合物のスクリーニング及び天然物単離、活性評価を行い、また、新規なビーズスクリーニング構築の試みとして、ヘッジホッグシグナルの最下流に位置する転写因子GLI1担持セファロースビーズを用いた標的タンパク質指向型天然物単離」法の構築と天然物単離を行った。
Hes1担持セファロースビーズを用いたスクリーニングを当研究室保有の放線菌エキスライブラリー、植物エキスライブラリーに対して実施したところ、放線菌株2種、植物エキス1種がヒットエキスとして選出された。放線菌株2種からは、新規天然物を含む2種の天然物の単離に成功した。これらの化合物はHes1に結合することが確認され、また弱いながらもHes1二量体形成阻害作用を有していた。新規化合物であるマクロライド系天然物は部分タンパク質担持ビーズを用いた詳細な検討の結果、Hes1のC末端側に結合することが明らかとなった。また、以前に単離していた新規天然物については神経幹細胞の分化活性化能を有することが明らかとなった。
ヘッジホッグ(Hh)シグナルの最下流に位置する転写因子GLI1担持セファロースビーズを用いるスクリーニング系を構築することに成功した。さらに、2種のアミド化合物の単離に成功し、Hhシグナル阻害活性を確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

以前に構築したHes1ビーズスクリーニングを用いての探索は順調に進んでおり、放線菌2種からHes1に結合する化合物を2種単離することに成功している。また、新たな標的タンパク質指向型天然物単離法の構築の試みとして、Hhシグナルの最下流で働く転写因子GLI1 (Glioma-associated oncogene homolog 1)に着目し、GLI1担持セファロースビーズを用いた天然物の探索法を構築した。用いたGLI1はDNAと結合するジンクフィンガードメインを5つ有する部分タンパク質として大腸菌から発現、精製して用いた。構築したスクリーニング法を用いて当研究室の植物ライブラリーをスクリーニングし、バングラデシュ産コショウ科植物にGLI1に結合する天然物が含まれていることを見いだした。HPLCを用いて該当天然物を2種単離することに成功し、細胞アッセイ系でHhシグナル阻害作用を検討した結果、これらの化合物はHhシグナル阻害作用を有することが明らかとなった。さらに、GLI1とDNAの複合体形成阻害能をゲルシフトアッセイにて評価したところ、これらの化合物はGLI1とDNAの複合体形成を直接に阻害することが明らかとなった。このように、本研究はおおむね順調に進展していると判断できる。

今後の研究の推進方策

今後はこれまでに構築しているHes1およびGLI1担持ビーズを用いた標的タンパク質指向型天然物単離を引き続き行い、標的のそれぞれのシグナルの阻害剤を天然物から見いだし、それらの活性を評価していく。さらに、平成28年度は新たにノッチシグナルの最下流に位置するDNAとタンパク質3種(Notch intracellular domain, RBP-J, MAML)との複合体を阻害する天然物を探索すべく、これら鍵タンパク質を用いたタンパク質担持ビーズを作成し、スクリーニング系を構築する。タンパク質は大腸菌から発現させるが、3種のうち発現量が良好なものをビーズに担持し、系を構築することを計画している。神経幹細胞の分化を抑制するHes1はノッチシグナルにより制御されているため、ノッチシグナル阻害剤は神経幹細胞の分化を活性化することが期待される。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 12件、 査読あり 13件、 謝辞記載あり 13件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of rocaglamide derivatives and evaluation of their Wnt signal inhibitory activities2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. A.*; Kofuji, Y.; Tanaka, Y.; Yanase, N.; Yamaku, K.; Fuentes, R. G.; Karmakar, U. K.; Ishibashi, M.*
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 14 ページ: 3061-3068

    • DOI

      10.1039/c5ob02537k

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hes1 dimer inhibitor isolated by target protein oriented natural products isolation (TPO-NAPI) of differentiation activators of neural stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. A.*; Ishikawa, N.; Tanaka, M.; Uemura, K.; Sugimitsu, N.; Koyano, T.; Kowithayakorn, T.; Ishibashi, M.*
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 7 ページ: 1514-1520

    • DOI

      10.1039/c5sc03540f

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coronaridine, an iboga type alkaloid from Tabernaemontana divaricata, inhibits Wnt signaling pathway by decreasing β-catenin mRNA expression2015

    • 著者名/発表者名
      Ohishi, K.; Toume, K.; Arai, M. A.; Sadhu, S. K.; Ahmed, F.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 25 ページ: 3937-3940

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.07.036

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hedgehog inhibitors from Withania somnifera2015

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama, T.; Arai, M. A.*; Sadhu, S. K.; Ahmed, F.; Ishibashi, M.*
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 25 ページ: 3541-3544

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.06.081

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hedgehog inhibitors from Artocarpus communis and Hyptis suaveolens2015

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. A.*; Uchida, K.; Sadhu, S. K.; Ahmed, F.; Koyano, T.; Kowithayakorn, T.; Ishibashi, M.*
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 23 ページ: 4150-4154

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2015.06.058

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hedgehog/GLI- mediated transcriptional activity inhibitors from Crinum asiaticum2015

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. A.*; Akamine, R.; Sadhu, S. K.; Ahmed, F.; Ishibashi, M.*
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 69 ページ: 538-542

    • DOI

      10.1007/s11418-015-0922-8

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Boehmenan, a lignan, isolated from Hibiscus ficulneus showed Wnt signal inhibitory activity2015

    • 著者名/発表者名
      Shono, T.; Ishikawa, N.; Toume, K.; Arai, M. A.; Sadhu, S. K.; Ahmed, F.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 25 ページ: 2735-2738

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.05.037

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phenolic compounds from the bark of Oroxylum indicum identified as Ngn2 promoter activators2015

    • 著者名/発表者名
      Fuentes, R. G.; Arai, M. A.*; Sadhu, S. K.; Ahmed, F.; Ishibashi, M.*
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 78 ページ: 864-872

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 9-Hydorxycanthin-6-one, a β-carboline alkaloid from Eurycoma longifolia, is the first Wnt signal inhibitor through activation of GSK3β without depending on CK1α2015

    • 著者名/発表者名
      Ohishi, K.; Toume, K.; Arai, M. A.; Koyano, T.; Kowithayakorn, T.; Mizoguchi, T.; Itoh, M.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod.

      巻: 78 ページ: 1139-1146

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.5b00153

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Limonoids with Wnt signal inhibitory activity isolated from the fruits of Azadirachta excelsa2015

    • 著者名/発表者名
      Fuentes, R. G.; Toume, K.; Arai, M. A.; Sadhu, S. K.; Ahmed, F.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      Phytochem. Lett.

      巻: 11 ページ: 280-285

    • DOI

      10.1007/s11418-015-0919-3

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inubosin A, B, and C are new acridine alkaloids isolated from Streptomyces sp. IFM 11440 that show Ngn2 promoter activity2015

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. A. *; Koryudzu, K.; Ishibashi, M.
    • 雑誌名

      J. Nat. Prod.

      巻: 78 ページ: 311-314

    • DOI

      10.1021/np5006218

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Naturally occurring FANCF-Hes1 complex inhibitors from Wrightia religiosa2015

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. A. *; Uemura, K.; Hamahiga, N.; Ishikawa, N.; Koyano, T.; Kowithayakorn, T.; Kaddar, T.; Carreau, M.; Ishibashi, M. *
    • 雑誌名

      Med. Chem. Commun.

      巻: 6 ページ: 455-460

    • DOI

      10.1039/C4MD00495G

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Natural compounds with Wnt signal modulating activity2015

    • 著者名/発表者名
      R. G. Fuentes, M. A. Arai, and M. Ishibashi
    • 雑誌名

      Nat. Prod. Rep.

      巻: 32 ページ: 1622-1628

    • DOI

      10.1039/C5NP00074B

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Polyalthia cerasoidesからのWntシグナルを阻害する天然物の探索2016

    • 著者名/発表者名
      庄野巧,石川直樹,當銘一文,荒井緑,小谷野喬,T. Kowithayakorn,石橋正己
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] 放線菌からのHes1ビーズを用いた神経幹細胞分化を促進する天然物の探索2016

    • 著者名/発表者名
      荒井緑,田中光葉,石川直樹,石橋正己
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] Garcinia speciosa等からのNotchシグナル阻害作用を有する天然物の探索2016

    • 著者名/発表者名
      荒井緑,赤嶺隆太,岡本隆一,小谷野喬,T. Kowithayakorn,石橋正己
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] 神経幹細胞分化を促進するHes1二量体形成阻害剤の合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      荒井緑,山口祐未,三瓶真菜,石川直樹,石橋正己
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] ヘテロ環を有するrocaglamide誘導体の合成と活性評価2016

    • 著者名/発表者名
      荒井緑,田中優貴,小藤悠貴,石橋正己
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] Calotropis giganteaからのNotchシグナル伝達経路阻害を標的とした神経幹細胞分化促進剤の探索2016

    • 著者名/発表者名
      米山達朗,荒井緑,岡本隆一,Samir K. Sadhu,Firoj Ahmed,石橋正己
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜)
    • 年月日
      2016-03-29
  • [学会発表] Isolation of Notch inhibitors from Calotropis gigantea2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yoneyama, M. A. Arai,R. Okamoto, S. K. Sadh,F. Ahmed,M. Ishibashi
    • 学会等名
      Joint Workshop on Chirality in Chiba University (WCCU) and on Soft-Molecule Activation
    • 発表場所
      千葉大学 (千葉)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of rocaglamide derivatives and evaluation of their Wnt signal inhibitory activities2016

    • 著者名/発表者名
      M. A. Arai, Yuuki Tanaka, Yuuki Kofuji, Natsuki Yanase, Kazuki Yamaku, Rolly G. Fuentes, Masami Ishibashi
    • 学会等名
      The First Symposium of Chiral Molecular Science and Technology in Chiba University
    • 発表場所
      千葉大学 (千葉)
    • 年月日
      2016-02-29
    • 国際学会
  • [学会発表] Search for neural stem cell activators based on natural products2016

    • 著者名/発表者名
      M. A. Arai
    • 学会等名
      Asian Chemical Biology Initiative 2016 Jakarta Meeting
    • 発表場所
      Jakarta (Indonesia)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Search for Notch signaling inhibitors from natural products2015

    • 著者名/発表者名
      M. A. Arai, R. Akamine, R. Okamoto, T. Koyano, T. Kowithayakorn, S. K. Sadhu, F. Ahmed, M. Ishibashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu (U.S.A.)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Isolation of Notch inhibitors from Calotropis gigantea2015

    • 著者名/発表者名
      T. Yoneyama, M. A. Arai, R. Okamoto, S. K. Sadhu, F. Ahmed, M. Ishibashi
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu (U.S.A.)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 国際学会
  • [学会発表] 放線菌ライブラリーの構築に基づくWntシグナル阻害作用をもつ天然物の探索2015

    • 著者名/発表者名
      山来一紀,石川直樹,當銘一文,荒井緑,石橋正己
    • 学会等名
      第33回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2015-11-25
  • [学会発表] Hibiscus ficulneusおよびPolyalthia cerasoidesからのWntシグナル阻害作用をもつ天然物の探索2015

    • 著者名/発表者名
      庄野巧,石川直樹,當銘一文,荒井緑,S. K. Sadhu,F. Ahmed,小谷野喬,T. Kowithayakorn,石橋正己
    • 学会等名
      第6回食品薬学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2015-10-31
  • [学会発表] 神経幹細胞分化を促進するHes1二量体形成阻害剤の合成研究2015

    • 著者名/発表者名
      荒井緑,山口祐未,石川直樹,石橋正己
    • 学会等名
      第41回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-27
  • [学会発表] Calotropis gigantea からのノッチシグナル伝達経路阻害剤の探索2015

    • 著者名/発表者名
      米山達朗,荒井緑,岡本隆一,S. K. Sadhu,F. Ahmed,石橋正己
    • 学会等名
      日本生薬学会第61年会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-09-11
  • [学会発表] Notch-Hes経路阻害を指標とする神経幹細胞分化活性化剤の探索2015

    • 著者名/発表者名
      荒井緑,赤嶺隆太,米山達朗,岡本隆一,小谷野喬,T. Kowithayakornd,石橋正己
    • 学会等名
      第57回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-09-09
  • [学会発表] Scoparia dulcisから単離したウィントシグナル阻害作用をもつジテルペン2015

    • 著者名/発表者名
      Rolly G. Fuentes,當銘一文,荒井緑,Samir K. Sadhu,Firoj Ahmed,石橋正己
    • 学会等名
      第59回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-09-06
  • [学会発表] 神経幹細胞分化活性化を目指した天然基盤分子の探索2015

    • 著者名/発表者名
      荒井緑
    • 学会等名
      新学術領域研究「天然物ケミカルバイオロジー~分子標的と活性制御~」地区ミニシンポジウム・仙台「ケミカルバイオロジーにおける天然物」
    • 発表場所
      東北大学 (仙台)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 招待講演
  • [備考] 千葉大学大学院薬学研究院 活性構造化学研究室

    • URL

      http://www.p.chiba-u.jp/lab/kassei/index.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi