• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

糖代謝とアミノ酸代謝のクロストークにおけるグルカゴンの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H04681
研究機関名古屋大学

研究代表者

林 良敬  名古屋大学, 環境医学研究所, 准教授 (80420363)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
キーワードグルカゴン / アミノ酸 / ニコチンアミド / FGF21 / ランゲルハンス島 / α細胞 / 糖新生 / 糖尿病
研究実績の概要

肝臓においてグルカゴン依存的に発現が増加する遺伝子としてアミノ酸を糖新生の基質へ転換する酵素やニコチンアミド代謝酵素をコードする遺伝子を同定してきた。平成29年度は、このうちニコチンアミド代謝酵素の遺伝子改変動物を得た上で、グルカゴン遺伝子欠損動物モデルとの交配を進めるに至った。両者の遺伝子を欠損する動物モデルを得ることや、その表現型解析には平成31年度もしくは平成32年度まで研究期間を要することが予測された。本研究の研究期間は平成27-30年であったが平成29年度に新規応募を行ったところ採択されたため、本研究は平成29年度を最終年度として、平成30年度からは「グルカゴンによるニコチンアミド代謝制御の生体における意義の解明」を新たな課題名として研究を展開することとなった。
このほかにはグルカゴン遺伝子欠損動物モデルおよび対照群に対して高蛋白質食を与え、その応答を解析した。血中グルカゴン濃度・血糖値・血中アミノ酸濃度を測定したほか、肝臓における遺伝子発現解析を行った。その結果、グルカゴンが食事による蛋白摂取量の変化において生体の恒常性を維持する上で不可欠であることを示唆するデータが得られている。グルカゴンの作用の一部はFGF21の発現促進を介して発揮されるとする報告がされる一方で、FGF21は蛋白質の不足状態で発現が誘導されるという報告もなされたいる。我々の検討では、高蛋白質食負荷によりグルカゴンの産生が促進される一方で、FGF21の発現は抑制されることを見だした。すなわち、グルカゴンによるFGF21の発現促進は蛋白質摂取量を増やすことによりみとめられなくなることが明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Glucose-dependent insulinotropic polypeptide is required for moderate high fat diet, but not high carbohydrate diet-induced weight gain2018

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Ryuya、Ogata Hidetada、Murase Masatoshi、Harada Norio、Suzuki Kazuyo、Joo Erina、Sankoda Akiko、Iida Atsushi、Izumoto Takako、Tsunekawa Shin、Hamada Yoji、Oiso Yutaka、Inagaki Nobuya、Arima Hiroshi、Hayashi Yoshitaka、Seino Yusuke
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Endocrinology and Metabolism

      巻: 314 ページ: in press

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00352.2017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of amino acid metabolism and α-cell proliferation by glucagon2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yoshitaka、Seino Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 9 ページ: in press

    • DOI

      10.1111/jdi.12797

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronic high-sucrose diet increases fibroblast growth factor 21 production and energy expenditure in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Ryuya、Seino Yusuke、Ogata Hidetada、Murase Masatoshi、Iida Atsushi、Hosokawa Kaori、 Joo Erina、Harada Norio、Tsunekawa Shin、Hamada Yoji、Oiso Yutaka、Inagaki Nobuya、Hayashi Yoshitaka、Armin Hiroshi
    • 雑誌名

      The Journal of Nutritional Biochemistry

      巻: 49 ページ: 71-79

    • DOI

      10.1016/j.nutbio.2017.07.10

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distribution and hormonal characterization of primary murine L cells throughout the gastrointestinal tract2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kazuyo、Iwasaki Kanako、Murata Yuki、Harada Norio、Yamane Shunsuke、Hamasaki Akihiro、Shibue Kimitaka、Joo Erina、Sankoda Akiko、Fujiwara Yuta、Hayashi Yoshitaka、Inagaki Nobuya
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 9 ページ: 25~32

    • DOI

      10.1111/jdi.12681

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] アミノ酸代謝制御ホルモンとしてのグルカゴン-シンポジウム 侵襲下の各疾患における除脂肪体重とタンパク質必要量-2018

    • 著者名/発表者名
      林 良敬
    • 学会等名
      第21回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高スターチ食によるインスリン分泌増加はKATPチャンネル依存性の系と非依存性の系により制御されている2018

    • 著者名/発表者名
      村瀬正敏、清野佑介、前川龍也、丹羽靖浩、尾方秀忠、飯田淳史、細川香里、林 良敬、有馬 寛
    • 学会等名
      第21回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [学会発表] グルカゴンによるα細胞増殖の制御とアミノ酸代謝2017

    • 著者名/発表者名
      林 良敬
    • 学会等名
      Islet Biology
    • 招待講演
  • [学会発表] グルカゴン作用不全とインクレチン-シンポジウム インクレチンの可能性について探る-2017

    • 著者名/発表者名
      林 良敬, 清野祐介, 飯田淳史,深見亜矢子、前川龍也, 杉山知里, 高木佑輔, 木下圭太, 尾崎信暁, 有馬 寛
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] グルカゴンの特異的生理作用はアミノ酸代謝とα細胞増殖の制御である-シンポジウム Hot topics-2017

    • 著者名/発表者名
      林 良敬
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性的な高スクロース負荷はFGF21分泌と基礎代謝を亢進させる2017

    • 著者名/発表者名
      前川龍也, 清野祐介, 村瀬正敏、細川香里、林 良敬、有馬 寛
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] グルカゴンの新規測定系開発および血糖変化に伴う分泌変動2017

    • 著者名/発表者名
      小林雅樹、三重野園理、宮地 淳、稲垣貴之、菊池 司、河野大輔、林 良敬、佐々木務、北村忠弘
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
  • [学会発表] 高蛋白質食負荷は、グルカゴン分泌増加を介して肝臓のアミノ酸代謝を規定する2017

    • 著者名/発表者名
      前川龍也、高野悠子、清野佑介、村瀬正敏、有馬 寛、林 良敬
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 新規開発測定系を用いた血糖変化に伴うグルカゴン変動の再検証2017

    • 著者名/発表者名
      小林雅樹、菊池 司、稲垣貴之、三重野園理、宮地 淳、林 良敬、佐々木務、北村忠弘
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 高スターチ食によるインスリン分泌増加の機序の検討2017

    • 著者名/発表者名
      村瀬正敏、清野佑介、前川龍也、林 良敬、有馬 寛
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi