• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

TRIMファミリータンパク質によるシグナル伝達制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04690
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

畠山 鎮次  北海道大学, 医学研究院, 教授 (70294973)

連携研究者 高橋 秀尚  横浜市立大学, 大学院医学研究科, 教授 (20399819)
渡部 昌  北海道大学, 医学研究院, 助教 (10632424)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードユビキチン / シグナル伝達 / タンパク質分解 / タンパク質修飾 / 転写
研究成果の概要

申請者らの研究により、細胞内シグナル伝達制御におけるTRIMファミリーユビキチンリガーゼ群の重要性が明らかとなった。特に、細胞増殖や細胞分化の過程を制御するシグナル伝達系に、TRIMファミリーユビキチンリガーゼが関与していることが示された。そこで本研究申請においては、網羅的ノックダウンスクリーニングやプロテオミクス的手法により、さまざまな細胞内シグナル系におけるユビキチン化を制御するTRIM型ユビキチンリガーゼを同定・解析した。さらには、siRNAライブラリーを用いたTRIMファミリー遺伝子の網羅的ノックダウンにより、代謝や免疫シグナルに関する候補遺伝子を同定し、その機能解析を行った。

自由記述の分野

医化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi