• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

アルドステロン合成細胞(APC)を探して:高血圧症臓器障害の新たな機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04711
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関東北大学

研究代表者

笹野 公伸  東北大学, 医学系研究科, 教授 (50187142)

連携研究者 中村 保宏  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (80396499)
荒井 陽一  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50193058)
佐藤 文俊  東北大学, 医学系研究科, 特任教授 (70343051)
森本 玲  東北大学, 大学病院, 講師 (30547394)
研究協力者 Rainey William E  
Gomez-Sanchez Celso E  
小野 克彦  
伊勢 和恵  
山﨑 有人  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードアルドステロン / CYP11B2 / 高血圧 / 原発性アルドステロン症 / 免疫組織化学 / KCNJ5 / 副腎皮質球状層
研究成果の概要

本研究を通じて、非腫瘍性アルドステロン過剰症におけるアルドステロン合成細胞の局在パターンにより、びまん性に局在する DH (Diffuse hyperplasia of the zona glomerulosa)と結節状に限局性に局在するMN (MN: Multiple adrenocortical micronodules) の2病型に病理組織学的に分類できる事を証明した。また、正常副腎皮質におけるアルドステロン合成動態の加齢に伴う変化、および、アルドステロン過剰産生に関与する体細胞遺伝子変異ステータスを初めて解明した。

自由記述の分野

副腎皮質細胞におけるステロイドホルモン合成の機能と形態との関係性

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi