• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

Driver変異不明の肺癌を層別化する試み

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 15H04714
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関公益財団法人がん研究会

研究代表者

石川 雄一  公益財団法人がん研究会, がん研究所 病理部, 部長 (80222975)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワード肺癌 / ドライバー変異
研究成果の概要

ドライバー変異(EGFR, KRAS, ALK)のない肺の腺癌は、喫煙などの外来性発癌因子との関連がより濃厚であると推定される。本研究では、mRNAおよびmiRNA発現を網羅的に検索した。外来発がん因子として、喫煙とアスベスト曝露とに着目した。喫煙量、肺内アスベスト量とmiRNAの発現と相関を検討し、アスベスト曝露に特有のmiRNAを抽出できた。miRNA発現とRNA発現の統合的解析を試みたが、miRNAとmRNAとでクラスターが一致せず、再実験を行っている。
免疫チェックポイント阻害薬関連のバイオマーカーPD-L1発現は腺癌では予後不良因子であったが、小細胞癌では予後良好因子であった。

自由記述の分野

腫瘍病理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi