• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

C型肝炎ウイルスの病原性発現に関与するシグナルペプチドペプチダーゼの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 15H04736
研究機関大阪大学

研究代表者

松浦 善治  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (50157252)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
キーワードSPP
研究実績の概要

これまでに、細胞のシグナルペプチドペプチダーゼ(SPP)を阻害すると、C型肝炎ウイルス(HCV)のコア蛋白質は成熟できず、ユビキチンリガーゼのTRC8によってユビキチン化されてプロテアソームで分解されることを明らかにしている。未成熟なコア蛋白質が細胞内に蓄積すると、強い小胞体ストレスが誘導されることから、SPP/TRC8による蛋白質分解の生物学的意義を検討する。本年度は、CRISPR/Cas9を用いて、野生型マウスとAlb-CreSPPfl/fl マウスを背景に受精卵を調整し、TRC8を標的とするgRNAとCas9組換え蛋白質を導入して偽妊娠マウスに移植し、TRC8+/-マウス、Alb-CreSPPfl/flTRC8+/-欠損マウスを得た。これらのマウスを交配させ、欠損マウスの作製を現在進めている。また、SPP阻害剤の検討を進め、これまで使用していたLY-411575よりも強力にSPPを阻害するYO-01027を見出した。YO-01027を投与したコア蛋白質を発現するトランスジェニックマウスは、コア蛋白質の発現が抑制され、LY-411575と同様に脂肪肝の発症を改善することが示された。また、YO-01027はHCV感染細胞の粒子産生を顕著に抑制した。来年度は、YO-01027とSPPとの相互作用部位の同定とSPP/TRC8欠損マウスの表現系を解析する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究は順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

来年度はSPP/TRC8欠損マウスを作製し、交配を続けることでその表現系を検討する。欠損マウスの肝機能の変化、脂肪化や線維化の検討を行う。さらに、肝臓でコア蛋白質を発現させた際の肝機能への影響も検討する。また、SPPの構造予測を行い、これまでに同定したSPPの阻害活性を示す化合物とのドッキングシュミレーションを行う。得られた候補の相互作用部位に変異を導入したSPP変異体を作製し、化合物による阻害活性を検討する。また、SPP阻害剤による効果を、様々な遺伝子型のHCVで検討するとともに、SPP阻害剤に対する耐性ウイルスの出現の可能性を検討する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] TRC8-dependent degradation of the immature core protein regulates propagation and pathogenesis of hepatitis C virus2016

    • 著者名/発表者名
      Aizawa S, *Okamoto T, Sugiyama Y, Kouwaki T, Ito A, Suzuki T, Ono C, Fukuhara T, Yamamoto M, Okochi M, Hiraga, M, Imamura M, Chayama K, Suzuki R, Shoji I, Moriishi K, Moriya K, Koike K, Matsuura Y
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1038/ncomms11379

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Arid5a regulates naïve CD4+ T-cell fate through selective stabilization of Stat3 mRNA2016

    • 著者名/発表者名
      Masuda K, Ripley B, Nyati KK, Dubey PK, Zaman NN, Hanieh H, Higa M, Yamashita K, Standley DM, Mashima T, Katahira M, Okamoto T, Matsuura Y, Takeuchi O, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      the Journal of Experimental Medicine

      巻: 213 ページ: 605 619

    • DOI

      10.1084/jem.20151289

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of CDK9 inhibitor FIT-039 on hepatitis B virus propagation2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tanaka, K. Okuyama-Dobashi, S. Murakami, W. Chen, T. Okamoto, K. Ueda, T. Hosoya, Y. Matsuura, A. Ryo, Y. Tanaka, M. Hagiwara and K. Moriishi
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 133 ページ: 156 164

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2016.08.008

    • 査読あり
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスの増殖と病原性に関与する宿主因子2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Matsuura, Takasuke Fukuhara, Toru Okamoto
    • 学会等名
      北大部局横断シンポジウム 第2回北大部局横断シンポジウム「免疫・癌・感染」
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2017-03-14
  • [学会発表] Signal peptide peptidase participates in propagation and pathogenesis of hepatitis C virus2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Matsuura, Toru Okamoto
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-25
  • [学会発表] Evaluation of γ-secretase inhibitors for HCV therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Junki Hirano, Yukari Sugiyama, Tatsuya Suzuki, Shinji Kusakabe, Takasuke Fukuhara, Toru Okamoto, Yoshiharu Matsuura
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2016-10-11 – 2016-10-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Hepatitis C virus core protein interacts with Bnip3 and soppresses its dimerizatin and binding with LC32016

    • 著者名/発表者名
      Takeya Tsusumi,Akari Kado,Kazuya Okushin,Kenichiro Enooku,Hidetaka Fiujinaga,Kyoji Moriya,Hiroshi Yotsuyanagi,Yumi Kanegae,Izumu Sauto,Yoshiharu Mtsuura,Kazuhiko Koike
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2016-10-11 – 2016-10-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Single peptide peptidase a target for anti-HCV drug2016

    • 著者名/発表者名
      Toru Okamoto,Junki Hirano,Tatsuya Suzuki, ,Shinji Kusakabe,Takasuke Fukuhara Kohji Moriishi,Kazuhiko Koike and Yoshiharu Matsuura
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2016-10-11 – 2016-10-15
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi